旅行・地域
2023年11月23日 (木)
2023年11月11日 (土)
2023年10月26日 (木)
大宮えきフェス
先週気づいた重ね押しスタンプラリー。
駅周辺の商業施設なので仕事終わりでも集めやすく、結局そこそこ頑張っちゃいました。黒とグレーのコントラストで描かれた機関車が、重ね押しの醍醐味です。
新幹線の方は、鉄道博物館はムリです。平日は9時~17時しか開いてないし、このためだけに週末に大宮までは行ってられません。
1カ所コンプリートできてないので新幹線の陰になる黒が抜けてますが、ここまでで終了です。
スタンプをすべて集めると、スクラッチカードがもらえます。なにがしかの当たりもあるらしいですが、出たのは「ざんねん」の文字。
重ね押しスタンプを集めるだけで楽しいので、「ハズレ」スクラッチならない方が良かったな。
(byぶらっと)
2023年10月20日 (金)
大宮でも重ね押しスタンプ
「大宮えきフェス」なるイベントが開催中です。
その一環でスタンプラリーがあるのですが、先月の「ちはやふる」同様に重ね押しです。この画期的なスタンプラリーは、府中だけではないんですね。
しかも、枠は共通で2つのコースで2種類の絵柄が完成するらしい。
会社帰りに集めたいですが、どちらのコースも1カ所だけ遠い所に設置されているようです。しかも会社帰りじゃ寄れない時間だったりします。
残念ですが、完成図も張り出されていたし、今回は見送りです。
(byぶらっと)
2023年10月 1日 (日)
スタンプラリー完成
先週始めた「ちはやふる」の重ね押しスタンプラリー。土曜日に市場に行って、最後の1カ所を押してきました。
これにて無事に完成です。
スタンプはこんな感じのガイドにセットして押すのですが、1mmくらい遊びがあるので微妙にズレます。まぁ、それも味ですかね。
初めは何が何やら分からない状態でしたが、少しずつ重ねていくと絵が見えてくるスタンプラリーって、普通にスタンプの数を集めるより楽しい。
1個目から2個目。
5個目から6個目で完成!
武蔵野台駅だけ遠くて大変でしたが、完成してよかったです。
(byぶらっと)
2023年9月25日 (月)
「ちはやふる」重ね押しスタンプラリー
“ふらっと”が友人と映画を見に行っている間、府中で実施されている「ちはやふる」のスタンプラリーに行ってきました。
今回のスタンプは「重ね押し」です。府中市美術館でやっていたスタンプと同じ。府中市つながりでしょうか。
ふるさと府中歴史館や郷土の森観光物産館では、大型パネルなどの展示もあります。
けっこうスタンプラリーをしている人も多く、そこそこ盛り上がっている感じです。
一気に完成を目指すつもりが、日曜で市場がお休みのため1カ所だけ集まりませんでした。
次の土曜に市場に行って、完成させたいと思います。
(byぶらっと)
2023年8月24日 (木)
パレスサイドビルと毎日新聞社
サグラダファミリア展のときにお昼を食べたお店の入っているパレスサイドビル。皇居のお堀に沿った細長い土地に建てるため、凝った設計になっていると聞いたことがあります。
国立近代美術館に行く度にちょこちょこ内部をチェックしていましたが、今回は日時指定の時間に余裕があったため、ゆっくり見てきました。
まずは一番の特徴ともいえるエレベーターホール。昭和の時代に想像した未来感たっぷりです。
その曲面に沿ってトイレがありますが、動線がカーブしているので外から内部は見えません。とても考えられたスペースです。
外が見える窓や階段の手すり部分の丸いくり抜きもおしゃれです。
そして、玄関脇には「ニッポン世界一周大飛行完成記念」のモニュメントがあります。
横には「皇紀二千五百九十九年十月二十日」の表記が!? 今時「皇紀」を目にすることなんてめったにありません。
それが今や反日の代表みたいな新聞社の玄関先とは驚きです。今回の福島第1原発での処理水放出でも炎上していたようですが、大丈夫でしょうか。
ビル内には自社の新聞を張り出していたり、食事に入ったお店のテレビのチャンネル選択はTBSだったり、微妙な雰囲気を感じる空間になってました。
まぁそれはそれとして、ビル自体はこれからも少しずつ見学したいと思います。
(byぶらっと)
2023年8月14日 (月)
東所沢駅マンガタウン?
先日、電車内に忘れ物をしまして。
忘れ物チャットに登録しておいたら、翌日には発見のお知らせがありました。どうやら武蔵野線を何往復かして、終着となった東所沢で確保されたよう。届けられた駅に取りにいかなければならないようで、西船橋なんかで拾得されなくて良かったです。
さて、東所沢で途中下車して忘れ物を引き取った後、今まで通ったことのない連絡通路を通ってみました。
サクラタウンの角川本社や角川武蔵野ミュージアムがある関係でしょうか、壁面がにぎやかなことになっていました。
毎日の通勤がここを通るんだったら楽しそう。
次に角川武蔵野ミュージアムに行くときは、じっくりと一つずつのイラストを楽しみたいと思います。
(byぶらっと)
2023年6月23日 (金)
くさや
数年前、調布飛行場で新島のくさやが売っているという情報を得ました。
ずっと気になっていたのですが、先日の通院帰りに自転車で立ち寄って購入してみました。
くさや(¥660)と岩のり(¥530)です。
食レポも...と思ったのですが、実家に行くときに「いる?」って訊いたら「食べたい」との答えだったので、置いてきちゃいました。
くさやなんて小学生の頃に食べたきり。今なら酒の肴に良さそうだし、また買いに行かなくちゃ。
調布飛行場の旅客ターミナルは直線距離だとたいしたことないんですが、空自の府中基地、府中の森公園、多磨霊園、調布飛行場滑走路などいろんな障害物を避けるため真っ直ぐな道がなくて、行くのが億劫なんですよね。
(byぶらっと)
2023年6月21日 (水)
横浜検疫所
先日、横浜検疫所の移転に伴い大正期の建物が横浜市に移管され、海の公園に移築されることになったとのニュースが流れてきました。
この検疫所は実家から歩いて3分くらいの場所にあり、古い建物も自分の成長と共に様々な思い出があります。
てっきり野口英世博士ゆかりの旧細菌検査室が移転すると思い、現在の場所にあるうちにと見納めに行ってきました。
こちらが旧細菌検査室です。
実家の犬が健在だった1985~95年頃は散歩コースにしていましたが、当時は建物の中は見学できませんでした。
内部の展示物はあったので、期日限定で公開していたのかもしれません。仕方がないので、何度か窓から覗き込んだりしていました。
親が言うには、いつの頃からか入り口を開放して、自由に見学できるようになっていたそうです。
展示については、野口英世博士に関するものと、建物の保存活動に関するものがメインです。
1980年頃から保存活動が始まったとのことで、小学生の頃は本当に廃墟だったんだなと実感です。
エンドレスで説明の音声が流されていて、私が見学していた30分程度の間は他に誰も来ませんでした。
私が行かなければ誰もいないところでずっと説明が流れていると思うと、せっかく公開されているのにちょっともったいない感じです。
で、このblogを書くのにニュースや横浜市のpdfを読み直したら、移転になるのは旧細菌検査室じゃなくて旧長濱検疫所一号停留所でした。
今の鉄筋コンクリートの事務棟ができる前は、旧細菌検査室と同じ時代感(廃墟感)の長屋のような建物が連なり、北側の小高い丘の上には立派な洋館が建っていた記憶がありました。
この旧長濱検疫所一号停留所も、平地にあった長屋と同時に立て替えで撤去されたと思っていましたが、事務等の後ろに隠れるように現存していたんですね。外部からはほとんど見えませんが、年に一度くらい公開していたそう。
位置関係はgoogleマップの航空写真と①~③の写真のとおりです。
ちなみに③の写真で見えているのはこの部分です。
現地で「この辺にあったはず」と建物の隙間から覗き込んだ甲斐がありました。屋根の部分がニュースの写真と一致しているので、昔の記憶が正しかったことが証明されました。
中も豪華らしいので、移転されたら見に行きたいと思います。できれば以前のたたずまいを感じさせる高台に移築してくると良いなぁ。
ところで、検疫所の跡地はどうなるのでしょう。旧細菌検査室と後から同じ雰囲気で立てられた音楽堂は残るみたいですが、米軍貯油施設の跡地と繋げて公園になったりするのか、ちょっと興味があります。
「続きを読む」に、自分の備忘録として冒頭の「様々な思い出」を記録しておきます。
小学生当時の航空写真も貼っておきますので、興味のある方は写真だけでもどうぞ。
より以前の記事一覧
- 武蔵野線50周年 2023.05.23
- ゆとりろ磐梯熱海 2023.03.14
- 磐梯熱海温泉 2023.03.10
- 東伊豆の旅 2023.02.21
- オートマの人が頻繁にブレーキを踏む理由が分かった 2023.02.18
- 温泉に来ています 2023.02.17
- 国分寺散歩 2022.11.24
- 蔵屋敷稲荷神社 2022.10.21
- 大宮散歩 2022.08.25
- レッドショルダー 2022.08.07
- 山梨 芸術の森公園 2022.06.05
- スチームパンク? 2022.05.30
- 明日から3連休 2022.05.02
- EXPO’70パビリオン 2022.03.24
- 錫のぐい呑み 2022.03.16
- 太陽の塔 2022.03.13
- 田端文士村記念館 2021.10.10
- ドライブでのお食事 2021.08.11
- 三嶋大社に参拝 2021.08.10
- 行っちゃった。(・ω<) 2021.08.08
- 国分寺跡 2021.05.29
- 国領神社の藤 2021.04.24
- 宮ノ下 ランチ&カフェ 2021.03.29
- 66,666Km 2021.03.25
- 箱根に来ています 2021.03.24
- 深大寺そば「一休庵」 2020.11.24
- ゲゲゲ忌2020 2020.11.23
- 立川さんぽ 2020.11.10
- 1/1スコープドッグ 2020.11.03
- 郷土の森の彼岸花 2020.10.04
- 角川武蔵野ミュージアムと令和神社とヒューヒュー・ポーポー? 2020.09.22
- 光るアニメマンホール 2020.09.21
- 東所沢のアニメマンホール 2020.09.20
- 本物発見!きぬた歯科 2020.08.30
- MRIと献血と千駄ケ谷さんぽ 2020.07.14
- 深沢小さな美術館 2020.06.29
- 南沢あじさい山 2020.06.28
- ちはやふるマンホール 2020.03.22
- 諏訪神社と八幡神社 2020.03.06
- 野球場の復旧と二本松の伐採 2020.03.05
- ご近所の白梅 2020.02.25
- 初詣~車返稲荷 2020.01.12
- 熊谷探訪 2019.12.25
- 下河原線 2019.12.11
- 岡山散策-夜の部-そしてグルメ探訪 2019.11.20
- 岡山散策-昼の部- 2019.11.18
- 今日から岡山出張 2019.11.14
- 府中崖線と西府町湧水 2019.11.10
- 分倍河原古戦場 2019.10.16
- 祭とラグビーW杯と札幌ラーメンと 2019.10.05
- カラヴァッジョ展 in 北海道 2019.10.03
- 高木神社に行ってきました 2019.08.17
- ボク群馬! 2019.06.24
- 【2019】神代植物公園 2019.05.12
- 名古屋観光~次回があれば行きたいところ 2019.04.19
- トヨタ産業技術記念館【自動車館】 2019.04.16
- トヨタ産業技術記念館【繊維機械館】 2019.04.11
- 明治村③ 乗り物 2019.04.05
- 明治村② ガイドツアー 2019.04.03
- 後楽園 2019.04.02
- 岡山を満喫中 2019.03.30
- 岡山に来ています 2019.03.29
- 名古屋のお土産 2019.03.28
- 熱田神宮とノリタケの森 2019.03.26
- 明治村① 印象に残った建物 2019.03.25
- 城巡り~名古屋城と犬山城~ 2019.03.18
- 名古屋メシ!! 2019.03.12
- 名古屋メシ!? 2019.03.11
- 名古屋メシ? 2019.03.10
- 明日から名古屋 2019.03.09
- 武蔵野線40周年 その2 2019.03.01
- ポケトーク買っちゃった 2019.02.24
- 【オランダ】自転車無双 2019.01.17
- ドックの水ぜんぶ抜く 2019.01.12
- 【オランダ】巨人の国 2019.01.07
- 野川の鳥たち 2018.12.27
- 【オランダ】秋咲きのアジサイ 2018.12.21
- 【ベネルクス&ドイツ】お土産 2018.12.18
- 【ベネルクス】噴水とかオブジェとか 2018.12.16
- 武蔵野線40周年 2018.12.06
- ベルギー:メムリンク美術館と聖母教会 2018.12.03
- オランダ:マウリッツハイス美術館とノートルダム大聖堂 2018.11.29
- 小便小僧 ReBOOT 2018.11.28
- ドービニー展 2018.11.25
- オランダ:アムステルダム国立美術館 2018.11.13
- オランダ:ファン・ゴッホ ミュージアム 2018.11.08
- 日本民家園 2018.11.03
- ベネルクスのスバル 2018.11.02
- オランダ:クレラー・ミューラー美術館 2018.11.01
- ポケトーク 2018.10.29
- 名古屋から帰ってきました 2018.10.28
- 「生」と言ってもビールじゃないよ? 2018.10.23
- ただいま~♪ 2018.10.22
- オタク訪問 2018.10.21
- ツアーは終了!デュッセルドルフに延泊です。 2018.10.20
- 今日はルクセンブルク 2018.10.19
- アムステルダム2日目 2018.10.16
- オランダは夏日一歩手前! 2018.10.15
- オランダ到着! 2018.10.14
- いざ、ベネルクス三国+ドイツへ! 2018.10.13
- スーツケースどうでしょう? 2018.10.12
- 国分尼寺 2018.10.07
- スーツケースを買い替えました 2018.10.02
- ハクメイとミコチ×神代植物公園 2018.05.15
- 神代植物公園 2018.05.13
- 武蔵国府八幡宮 2018.04.16
- 着物でお花見 2018.03.28
- くまモンと熊本ラーメン(?) 2018.03.16
- 熊本城と太平燕 2018.03.14
- 府中市郷土の森~梅まつり~と谷保天満宮 2018.03.05
- 馬車道でお仕事 2017.12.09
- 【追加】福井・石川観光 2017.12.07
- 新海誠展と聖地巡礼 2017.12.03
- 国立天文台~寄り道 2017.11.30
- 福井・石川のお宿記録 2017.11.28
- 江戸東京たてもの園ライトアップ 2017.11.25
- ドライブの楽しみ♪ 2017.11.18
- 北陸旅行が無事に終了 2017.11.17
- 金沢は雨?晴れ? 2017.11.16
- 自動車博物館 2017.11.15
- 山中温泉で一泊! 2017.11.14
- 初めての福井 2017.11.13
- 北陸車旅 2017.11.12
- 台湾旅行【お土産】 2017.09.15
- 台湾旅行【台北】 2017.09.14
- 台湾旅行【台東・台北】 2017.09.13
- 台湾旅行【台中・高雄】 2017.09.12
- 台湾旅行【羽田・台北】 2017.09.11
- 友人と台湾旅に出発! 2017.09.05
- 北朝霞 2017.08.17
- 下町夕涼み 2017.08.06
- あじさいまつり 2017.06.17
- 日台縦断スタンプラリー第2段スタート!? 2017.06.09
- 着物で散策【川越】 2017.06.04
- くらやみ祭2017 2017.05.04
- 野暮天じゃないよ、谷保天満宮 2017.04.23
- お花見 in 昭和記念公園 2017.04.07
- 自転車操業の悲劇 2017.03.28
- 新宿の目 2017.03.06
- 東京タワー台湾祭り 2017.03.05
- 旅行はかり 2017.02.06
- 日台縦断スタンプラリー第2弾 2017.01.29
- 台湾ジャスティ 2017.01.28
- 台湾旅行 お土産編 2017.01.27
- 台湾旅行 お食事編~下~ 2017.01.26
- 台湾旅行 お食事編~上~ 2017.01.25
- 台北観光とか 2017.01.24
- ちょっと休憩(台湾オタ話) 2017.01.23
- 高雄観光 2017.01.22
- 『LOVE LOVE 花蓮』計画 2017.01.20
- ホテル“Burgary Hotel” 2017.01.18
- ハローキティジェット 2017.01.17
- 帰国 2017.01.16
- 太魯閣 2017.01.15
- 猫空 2017.01.14
- 九份 2017.01.13
- それでは台湾へ。 2017.01.12
- 行くぞ台湾! 2017.01.03
- 奈良とんぼ返り出張 2016.12.07
- ロケットマンホール 2016.12.04
- 恒例!江戸東京たてもの園のライトアップ 2016.11.25
- 酉の市 2016.11.23
- 東京蚤の市 再び 2016.11.19
- 久しぶりの箱根♪ 2016.10.25
- 箱根で一泊! 2016.10.23
- 残念ヽ(´▽`)/ 「立川×シン・ゴジラ」 2016.10.08
- 温泉マーク変更!? 2016.10.06
- シベリア鉄道100周年 2016.10.05
- 立川防災航空祭 2016.10.01
- 行きたい! 秋のイベント 2016.09.17
- 日台スタンプラリー完遂! 2016.08.20
- 本川越も制覇! 2016.08.06
- 台湾一周旅~お土産編~ 2016.06.28
- 台湾のスバル2016 2016.06.25
- 台湾一周の鉄道行程 2016.06.18
- 台湾一周旅~ホテル編~ 2016.06.17
- 台湾一周食事旅~下~ 2016.06.16
- 三浦海岸でスタンプとまぐろ 2016.06.12
- 台湾一周食事旅~上~ 2016.06.07
- 台湾一周旅~花蓮~ 2016.06.04
- 台湾一周旅~台南~ 2016.06.03
- 玉兔鉛筆 2016.06.01
- iVideo使ってみた 2016.05.31
- 台湾観光~台中~ 2016.05.30
- 台湾旅行終了! 2016.05.29
- 台湾1周! 2016.05.28
- 花蓮は土砂降り 2016.05.27
- 台湾でさんざん 2016.05.26
- 台湾でWi-Fi 2016.05.24
- スタンプラリーの始まりです 2016.05.18
- また行くよ!台湾♪ 2016.04.27
- スリランカのスバル達 2016.04.09
- スリランカ旅行記(5) 2016.04.07
- スリランカ旅行記(4) 2016.04.04
- スリランカ旅行記(3) 2016.03.31
- スリランカ旅行記(2) 2016.03.15
- スリランカ旅行記(1) 2016.03.11
- スリランカ旅行記(0) 2016.03.09
- 梅まつり 2016.03.06
- カノープス 2016.03.02
- ダメだ、こりゃ ~コロンボ国際空港~ 2016.02.27
- サロンを着る 2016.02.26
- 荒馬がごとき列車にて 2016.02.25
- 満月の日はお休み!? 2016.02.24
- 思いがけずサファリツアー? 2016.02.23
- スリランカの交通事情 2016.02.22
- スリランカ到着 2016.02.21
- スリランカまで行ってきます! 2016.02.20
- ちはやふる in 府中2015 2015.12.02
- 江戸東京たてもの園のライトアップ 2015.11.25
- 青柳碧人先生講演会 2015.11.08
- 百里基地航空祭~オマケ~ 2015.10.26
- 百里基地航空祭 2015.10.25
- 靖国神社「みらいとてらす」 2015.09.27
- 横田基地 日米友好祭2015 2015.09.20
- 転んでもただでは起きない? 2015.09.10
- 日台縦断 2015.09.09
- 還暦ひょうちゃん 2015.06.26
- 台湾土産2015 2015.06.02
- 長榮海事博物館~艦これ日記番外編 2015.05.31
- 台北街歩き 2015.05.29
- 彰化の扇形車庫 2015.05.28
- 満腹台北2015! 2015.05.27
- 帰ってきました 2015.05.26
- VIPルーム 2015.05.25
- 台湾新幹線 2015.05.24
- ちょっと台湾へ 2015.05.23
- まだ大丈夫。お花見~♪ 2015.04.04
- 行くぞ台湾!【計画始動】 2015.03.20
- ご近所の垂れ梅 2015.03.07
- 別所温泉で一泊! 2015.03.06
- スノーモンキー 2015.03.04
- 自家用車 vs. 新幹線 ~長野編~ 2015.03.03
- 長野で停電 2015.03.02
- ダーイシュの逆ギレ 2015.02.27
- 三笠~艦隊コレクション~ 2015.02.23
- ひょうちゃん還暦記念 2015.01.25
- これでもクリスマスマーケット? 2014.12.05
- 夜の“江戸東京たてもの園” 2014.12.01
- 食品サンプル 2014.11.26
- 鴎外荘 2014.11.25
- 鉄腕アトムの歩行者用信号 2014.11.13
- EF65とか謎の機関車とか 2014.10.27
- 原画展こぼれ話 2014.09.28
- 横田基地 日米友好祭2014 2014.09.06
- ドクターカーin中津川市 2014.08.18
- EH800-2 2014.07.09
- 友人からの台北土産 2014.06.20
- ネズミとタヌキ 2014.05.27
- WF打ち上げ-アキバ編- 2014.03.31
- 東芝町地内歩行者専用道路 2014.03.30
- 塩山・勝沼ちょこっと観光【食べ物編】 2014.03.17
- 塩山・勝沼ちょこっと観光 2014.03.16
- 満腹旅行 2014.03.15
- 信玄公の隠し湯だと! 2014.03.14
- 台湾の軍港 2014.01.10
- ドイツ クリスマス・マーケット巡り【お土産編】 2013.12.30
- ドイツ 【南ドイツの風景】 2013.12.29
- ドイツの車回りの事とか 2013.12.28
- ドイツ クリスマス・マーケット巡り【食べ物編】 2013.12.27
- ドイツ クリスマス・マーケット巡り【2】 2013.12.26
- ドイツ クリスマス・マーケット巡り【1】 2013.12.24
- このスバル、ドイツんだ? 2013.12.21
- ドイツのホテル 2013.12.20
- クリスマス・マーケット巡り終了! 2013.12.19
- シュタイフにはまる 2013.12.18
- クリスマスマーケット三昧 2013.12.17
- 初めてのドイツ 2013.12.14
- 府中刑務所文化祭2013 2013.11.03
- 台湾スバル 2013.10.12
- 台北のお土産 2013.10.11
- 林本源園邸 2013.10.10
- 満腹台北2013!【2】 2013.10.09
- 満腹台北2013!【1】 2013.10.08
- 今日からちょっと台北へ 2013.10.04
- 水曜どうでしょう祭で「海洋堂でSHOW!?」 2013.09.10
- ガウディ生誕161周年 2013.06.25
- 富士山さん 2013.06.22
- 出発進行! 武蔵野線 2013.04.27
- メキシコよもやま話 2013.04.05
- 桜が満開ですと! 2013.03.25
- さよなら、メキシコ 2013.03.24
- グラン・セノーテ 2013.03.23
- ククルカン降臨! 2013.03.22
- ウシュマル遺跡 2013.03.21
- パレンケ遺跡 2013.03.20
- オルメカ文明 2013.03.19
- メキシコでも頭痛 2013.03.18
- 直行便は楽です♪ 2013.03.17
- スーツケースのキャスター修理 2013.03.16
- 上野下アパート見納め? 2013.03.14
- 無事帰宅! 2013.02.17
- 那覇に戻って 2013.02.16
- 与儀公園でお花見 2013.02.14
- めんそ~れ♪なんだけど。 2013.02.13
- 世界のカップヌードル 2013.01.27
- オーストラリアのこぼれ話 2013.01.10
- 夫はがんばった! 2012.12.05
- フナ広場のジューススタンド 2012.11.18
- アキバを散歩 2012.11.11
- 東京駅で迷う 2012.11.03
- 傘寿のお祝い 2012.10.20
- しぶざるくん 2012.10.19
- タイミング良く。v(^▽^) 2012.10.16
- 温泉街を楽しもう! 2012.10.15
- 長野の車ネタ 2012.10.14
- いい湯だな♪ 2012.10.13
- またまた信州! 2012.10.12
- 八景島シーパラダイス 2012.10.03
- まるっとひとしま「初音ミク」 2012.09.23
- 台南土産・・・だが。 2012.09.06
- 思い立ったが台湾吉日 2012.09.05
- 考察!鳳梨酥 2012.06.28
- 台湾のオタク事情 2012.06.19
- 気が合う...か? 2012.06.18
- 台湾の自転車たち 2012.06.17
- 満腹台北!【その2】 2012.06.14
- 満腹台北!【その1】 2012.06.12
- 買い物三昧でした 2012.06.11
- 台北まで来て訳が分からないよ 2012.06.10
- 激ウマすぎる 2012.06.09
- そろそろ準備だ。 2012.06.07
- やっと日の目を見たデミタスカップ 2012.05.31
- ジャファ・ケーキ 2012.05.13
- とある自治体の地域振興 2012.04.22
- 昭和記念公園に行ってきた 2012.04.15
- ポルトガル土産 2012.04.03
- ポルトガルよもやま話【2】 2012.04.02
- ポルトガルよもやま話【1】 2012.03.30
- ポルトガルのホテル 2012.03.29
- ポルトガルって... 2012.03.25
- 疲れたぁ! 2012.03.24
- 看板娘 2012.03.23
- 港町ポルト 2012.03.22
- リスボン近郊で修道院巡り 2012.03.21
- ポルトガルってどんなとこ? 2012.03.20
- リスボンなう 2012.03.19
- 旅に出てます。 2012.03.18
- 増上寺の前後が不思議(笑) 2011.11.23
- この紋所が目に入らぬか! 2011.11.22
- 長野であれこれ。【観光編】 2011.11.08
- ただいま~! 2011.11.07
- 戸隠銀座! 2011.11.06
- いざ!川中島へ出陣! 2011.11.05
- 秋葉原に人工衛星が! 2011.10.29
- WESTERN VILLAGE in Nishi-Kokubunji? 2011.10.23
- ありあけのぉハ~バ~♪ 2011.10.14
- 深大寺散歩 2011.10.13
- 秋バラを見に・・・ 2011.10.10
- 横浜のキニナル情報が見つかる! 2011.09.26
- 船の科学館 2011.09.12
- 岩手土産 2011.06.11
- 盛岡にて 2011.05.23
- お江戸を歩こう!【浅草】 2011.05.09
- お花見 2011.04.10
- お花見の下見 2011.04.09
- 秋田に行ってきました 2011.03.30
- 美味しそうな道 2011.03.18
- イタリア旅行のインターネット事情 2011.03.11
- ネオ・ヴェネツィア巡礼 2011.03.08
- 座りすぎでお尻が痛い 2011.03.07
- ARIAの聖地へ! 2011.03.06
- せんとくんがやって来た 2010.12.22
- お江戸を歩こう!【築地】 2010.12.10
- 台北のエビちゃん 2010.10.30
- 台北でPC 2010.10.29
- 任務完了! 2010.10.26
- 台北初日は晴れ?雨? 2010.10.25
- 恒例になってきた 2010.10.25
- お江戸を食べよう!【雑司ヶ谷】 2010.10.18
- お江戸を歩こう!【雑司ヶ谷-2-】 2010.10.13
- お江戸を歩こう!【雑司ヶ谷-1-】 2010.10.12
- コスモスを求めて 2010.10.10
- お江戸を食べよう!【神楽坂-2-】 2010.09.10
- イロモノ飲料~マブヤー 2010.09.04
- お江戸を食べよう!【谷中】 2010.08.09
- お江戸を歩こう!【谷中】 2010.08.07
- お江戸を食べよう!【人形町】 2010.06.03
- お江戸を歩こう!【人形町】 2010.06.01
- 秋葉原デート? 2010.05.31
- よかとこばい!そうたい!【5】 2010.05.23
- スパナくん、JAXAに行く 2010.05.21
- よかとこばい!そうたい!【4】 2010.05.18
- よかとこばい!そうたい!【3】 2010.05.14
- よかとこばい!そうたい!【2】 2010.05.11
- よかとこばい!そうたい!【1】 2010.05.10
- くらやみ祭 2010.05.05
- 河童が赤いのは遠野仕様です 2010.04.23
- 鎌倉ランチ 2010.04.16
- 写真修行 in 鎌倉 2010.04.14
- 昭和記念公園のサクラ 2010.04.07
- 桜坂 2010.04.03
- 冬絵・展-vol.6- 2010.03.13
- 京都 de スイーツ 2010.03.10
- 京都 de ショッピング 2010.03.08
- 京都三日目はびっしょり 2010.03.07
- 京都二日目はげっそり 2010.03.06
- 京都一日目はまったり 2010.03.05
- アコニーの舞台を訪ねて 2010.02.26
- ぬいぐるみツアー 2010.02.25
- お江戸を食べよう!【神楽坂】 2009.11.09
- お江戸を歩こう!【神楽坂】 2009.11.08
- そろそろお鍋ですな 2009.10.09
- ちょこっとBASARAな旅 2009.09.23
- ちょこっと“どうでしょう”な旅 2009.09.17
- 帰路もがんばったョ 2009.09.12
- まさか遠野でもがんばる羽目になろうとは 2009.09.11
- 奥入瀬でもがんばったョ 2009.09.10
- 白神山地でがんばったョ 2009.09.09
- 仙台で遊びすぎ 2009.09.07
- 初日にしてへとへと 2009.09.06
- レガシィくんに鞭打って 2009.09.05
- スゴイなぁ~政宗公まつり 2009.08.25
- 実物大(?)ガンダム見てきた 2009.08.21
- 川越ならここ! 2009.07.09
- 見てませんけど。(^^; 2009.07.07
- 崎陽軒のシウマイ 2009.06.21
- Y150行ってきた 2009.06.07
- Y150 2009.06.02
- 『平山郁夫』展at百段階段 2009.04.06
- 秋田って...(´・ω・`) 2009.04.04
- 少しは考えてください!【台北散財記-最終回-】 2009.03.27
- 考えるヒマはない!【台北散財記3】 2009.03.23
- 胃袋で考えろ!【台北散財記2】 2009.03.20
- 考えずにサイフを開けろ!【台北散財記1】 2009.03.19
- またですか? 2009.03.13
- 東風吹かば・・・ 2009.03.09
- 花より団子 2009.03.05
- 京都に行って来ました 2009.03.02
- 手ぬぐいにハマった 2009.03.01
- テレビカーって...(;´д`) 2009.02.28
- そうだ 京都、行こう。 2009.02.13
- プレゼントにいいと思う 2009.01.16
- 本物の・・・? 2008.10.15
- ただいまぁ~ 2008.10.13
- ネットが使えるって素晴らしい! 2008.10.12
- ブダペストにて 2008.10.11
- ウィーンにて 2008.10.10
- プラハにて 2008.10.07
- 三度目のウィーンへ 2008.10.04
- ちょこっと日光 2008.09.17
- ロイヤルな一日 2008.06.09
- 浅草寺 2008.05.26
- 旧古河庭園 2008.05.24
- あしかがフラワーパーク 2008.05.10
- 散策!【多磨霊園】 2008.04.06
- 川越と言えば! 2008.04.03
- ぶらり♪小江戸川越 2008.04.02
- さくら♪さくら♪ 2008.03.30
- めんそーれ!沖縄【おまけ】 2008.03.24
- めんそーれ!沖縄【3】 2008.03.22
- めんそーれ!沖縄【2】 2008.03.19
- めんそーれ!沖縄【1】 2008.03.18
- 朝帰り 2008.03.15
- ゆるむなぁ~ 2008.03.13
- 台北で大笑い 2008.01.27
- 台中で大笑い 2008.01.26
- ちょっと台北まで 2008.01.21
- ちょっとだけ風林火山 2007.12.22
- ワイナリー見学です! 2007.12.21
- 勝沼ワイナリー巡り? 2007.12.17
- ひこにゃんの憂鬱 2007.11.16
- モロッコはにゃんこ天国 2007.10.19
- 帰ってきたけど・・・ 2007.10.18
- さよならマラケシュ 2007.10.17
- 部屋に鍵のないホテル 2007.10.16
- モロッコからの初更新 2007.10.10
- 旅に出てます。(どうでしょう風) 2007.10.05
- 赤い花の絨毯 2007.09.29
- 池袋でラブラブ・デート? 2007.09.23
- 海軍カレーをがっつり食べよう♪ 2007.08.27
- タテっすか、ヨコっすか♪ 2007.08.26
- 信州ひとり旅-食事編- 2007.06.17
- 信州ひとり旅-2- 2007.06.16
- 信州ひとり旅-1- 2007.06.14
- 松本市街をぶらぶらり~ 2007.06.10
- HPに台北旅行記をアップ! 2007.05.29
- やっと昨年のウィーン旅行記をアップしました。 2007.05.03
- 桜祭り 2007.03.31
- 初台北終了 2007.01.17
- 台北の逆襲? 2007.01.16
- 台北に到着! 2007.01.15
- ぶら~り『旧岩崎邸庭園』を散歩 2006.12.23
- 竹取亭円山【有馬】 2006.12.01
- 温泉?紅葉?美味しいお料理?【有馬】 2006.11.30
- 名画をたずねて【倉敷】 2006.11.29
- やっぱり温泉は最高! 2006.11.28
- 倉敷はただ今曇り 2006.11.27
- 久しぶりにHPの更新をしました 2006.11.16
- 逃がした魚は大きかった! 2006.09.25
- ただいま~でございます 2006.09.23
- 美しく青きドナウ 2006.09.22
- オペラ座にて 2006.09.21
- 二度目のウィーン 2006.09.20
- かなりヤバかった!? 2006.09.20
- ブダペストのお土産って? 2006.09.19
- ブダペスト観光スタート! 2006.09.18
- ブダペストのスバル達 2006.09.18
- ブダペストに到着 2006.09.17
- もうすぐモスクワ上空! 2006.09.16
- 旅行の案内が届いた 2006.08.30
- 横浜プリンス グランドフィナーレ 2006.06.12
- 山手カトリック教会 2006.06.06
- ジャワ島中部地震のこと 2006.05.30
- チューリップ・ガーデン・ミュージアム 2006.04.09
- 2006サクラ 【2】 2006.04.04
- 2006サクラ 【1】 2006.04.03
- おじゃりやれ八丈島!【グルメ・お土産編】 2006.04.02
- おじゃりやれ八丈島!【2】 2006.04.01
- おじゃりやれ八丈島!【1】 2006.03.31
- 八丈島の空のもと・・・ 2006.03.29
- HPに「海外モバイル情報」をアップしました 2006.03.20
- 春を探しに(注、ビッグオーには出会いません) 2006.03.07
- 戦艦大和 お食事編 2006.03.06
- もうちょっと広島【デザート編】 2006.03.03
- もうちょっと広島【3】 2006.03.02
- もうちょっと広島【2】 2006.03.01
- もうちょっと広島【1】 2006.02.28
- おみやげって難しい。 2006.02.27
- 大和な一日 2006.02.26
- 牡蠣がウマウマの広島です 2006.02.25
- ぷらぷら散歩【多摩中央公園】 2006.01.24
- カントリー・サイン 2005.12.22
- プラハの旅行記をアップしました 2005.12.19
- チェスキー・クルムロフの旅行記をアップしました 2005.12.12
- クリスマス・イルミネーション【1】 2005.12.09
- ウィーン旅行記第2弾をアップしました 2005.12.05
- 京都・奈良 美味しい物狩り【2】 2005.12.02
- 京都・奈良 美味しい物狩り【1】 2005.12.01
- 京都・奈良 紅葉狩りの旅【3】 2005.11.30
- 京都・奈良 紅葉狩りの旅【2】 2005.11.29
- 京都・奈良 紅葉狩りの旅【1】 2005.11.28
- ミュシャのポスター 2005.11.23
- ウィーン・プラハの旅行記をアップしました 2005.11.21
- サントリー白州蒸溜所見学~その2~ 2005.11.16
- サントリー白州蒸溜所見学 2005.11.15
- 藪内正幸美術館~その2~ 2005.11.14
- 薮内正幸美術館に行ってきました 2005.11.13
- ただいま~でございます 2005.10.19
- 明日は帰国です 2005.10.18
- プラハの夜 2005.10.17
- 中世の街 2005.10.16
- 太って帰る 2005.10.15
- 今日のウィーン観光 2005.10.14
- ウィーンに着きました 2005.10.13
- 落ちたらシベリア? 2005.10.12
- 旅行準備 2005.10.09
最近のコメント