キキョウの株分け
数年前から白の勢いに押されて青の花数が減ってきたキキョウ。青のスペースを確保するために株分け、植え替えをしました。
キキョウの植え替えは2月~3月の芽吹き直前が良いらしいと聞き、昨年の内にジャーマンアイリスを廃棄して拡張場所を確保。
「ゴボウのような根を傷めないように」とのコツに従い掘り進みましたが、根が深くて大変でした。なにせここに引っ越してきてから20年以上も植えっぱなしでしたから。
昼前から始めて、暗くなるまでかかりましたよ。
結局バキバキに折ってしまったところは殺菌に癒合剤を塗って保護。根っこが綺麗に分離したところが青と白の境と判断して、少し離して植え戻しました。
白はハサミで分割して1:2に株分け。あまり白ばかり茂るようなら、少し廃棄することも考えないといけません。
まずは今年の花が咲くか、しばしドキドキの様子見です。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント