« 紫雲膏が命綱なの | トップページ | ワンフェスレポート~タツノコワンフェス~ »

2025年2月13日 (木)

ワンフェスレポート~ぶらっと編~

◆3-20-09 ブレブレ
今回の一押し、「チ。」よりバデーニさん。
Img_7001
壁掛け風にタイトルの特徴的なリングをあしらった胸像は、石膏像のような無彩色でこそ完成されたものと感じさせられます。
ディーラーさんに販売予定を伺ったら、その希望はたくさんもらっていると。全身像の希望もあり、「胸像と全身像のどちらが好みですか?」と訊かれたので、「この状態が完成形だと思います」と答えておきました。
ぶっちゃけアニメ「チ。」は鬱展開が多くて見るのを止めたいし、バデーニさんは登場人物の中では格別ですが、だからと言ってバデーニさんのフィギュアは別に欲しくありません。
でも、この胸像が販売されていたら、購入しないと後悔する造形だということは間違いありません。
20年ちょっとワンフェスに参加していて、“買わずに後悔”したキットが2つあります。よく“買わずに後悔より買って後悔”と言われますが、買わなかった後悔は取り返しが付かないので何年も引きずります。それに気づいてからは、後悔しそうな物は積極的に購入するようにしています。
これは正に買わなかったらずっと後悔する作品だと思います。

◆3-12-04 ATOMIC-BOM ◆5-09-03 土管ハウジングセンター
「葬送のフリーレン」より2作品。
Img_7004
フリーレンと複製体は、通りすがりに目に入って、一瞬「なぜ1体だけサフ展示?」と思ってしまいました。同じキャラをポーズ違いで2体作るのは大変そうですが、塗装が1体で良いのはちょっと気楽?
フェルンに服を綺麗にする魔法を要求され、「正気か?」といやがるゼーリエ。声が聞こえてきそうなポーズです。

◆5-11-01 東消社
島を丸ごと占めるものすごい大手ディーラーさんで、たくさんの展示作品から特に気になった物を2点。
「モブサイコ100」よりシリアスタッチのモブと霊験。特にモブが格好良かったです。
2_20250213233801
「BanG Dream!(バンドリ!)」よりMyGo!!!!!のメンバー。
バンドリ!は評判の良いアニメながら、ずっと観ずに済ませていました。たまたま深夜に点けたテレビで「It's MyGO!!!!!」を観たらハマりまして。(^^;) そのメンバー5人揃いの演奏姿を立体作品で観られたのは、ちょっと嬉しかったです。この傘は「壱雫空」ですね。
1_20250213233801

◆3-16-13 ULTR
展示のみでしたが、「本好きの下剋上」です。この緩い感じはアナログ原型でしょうか。アニメの雰囲気とも相まって、可愛らしい作品に仕上がってました。
4

◆4-21-07 くろすぽいんと
昨年見て、日本の稲作の尊さを噛み締めたアニメ「天穂のサクナヒメ」。とても細かく整った造形ですが、3D原型でしょうか。塗装も綺麗で、3Dアニメからそのまま出てきたよう。畳と座布団の展示も(「そこで鍬を担ぐの?」というのは置いといて)作品の世界観にピッタリでした。
Img_6957

◆5-28-06 JET BOY
下鴨四兄弟は前回のワンフェスでも見かけてレポートに載せましたが、金閣と銀閣が加わっていました。捲土重来のプレートが良いですね。
Img_6948

◆3-28-13 ちはるいちば ◆3-27-18 Turquoise Rock
電子の妖精とゲキガンガー
「機動戦艦ナデシコ」は今でも大好きなアニメです。いまだにワンフェスに出展されるディーラーさんがいらっしゃるのは嬉しい限りです。
続編が作られなかったのは非常に残念。アキト、ユリカ、ルリが幸せに暮らすストーリーを見たかったです。
Img_6972

◆雑感
事前にSNSでチェックした物は、現物を見て「ネットで見たヤツだー」と確認すると満足しちゃって、ノーチェックでふらっと歩いていて見つけた物の方が印象に残る気がします。レポートに取り上げた作品も、後者の方が多いです。
すべてのブースをくまなくチェックできるわけではないので見落としもあるでしょうが、こういう出会いがあるのがワンフェスの醍醐味だと思います。

(byぶらっと)

|

« 紫雲膏が命綱なの | トップページ | ワンフェスレポート~タツノコワンフェス~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 紫雲膏が命綱なの | トップページ | ワンフェスレポート~タツノコワンフェス~ »