映画「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」
1978年イギリス制作アニメが、HDリマスター版でロードショー公開されました。
日本での公開は1980年、高校生の頃でした。アートガーファンクルの主題歌も井上陽水の日本語カバーもお気に入りで、エアチェックしたテープをずいぶん聞きました。
曲は今聴いても懐かしいのですが、当時は劇場へ観に行くまではしなかった作品です。
40年以上経って巡ってきた機会なので、観に行ってきました。
東京での上映は渋谷と池袋の2館のみ。「世界初の木製前売り券」とのことでしたので、高田馬場からの帰りに渋谷の劇場で前売りを入手しておきました。0.5mmほどの厚さにスライスした板に印刷されています。
コレクターなら未使用で残したいところでしょうが、劇場で気持ちよく「パキッ」と折ってもらいましたよ。
宅地造成による環境破壊で棲み処を追われ新天地を求めたうさぎたちが、様々な苦難の末に理想の地で繁栄していく物語です。
そこそこ残酷なシーンもあると聞いてはいたものの、自然の厳しさの表現としては必要な映像と理解しました。多感な(?)高校生の時に観たら衝撃を受けたのかもしれません。当時観た方が良かったのか、観なくて幸いだったのかは今となっては何とも言えません。ただ、改めて観られたのは良かったと思います。
入場特典でいただいたポストカードと購入したパンフレット。
パンフレットには地図も載っていて、土地勘のない地名のお話も理解しやすいです。
上映館も少ないし上映期間もいつまでか不明ですが、興味がある方は観てみるのもアリかもしれません。(木製チケットは終了していますが。)
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント