廊下にカーテン
マンションの密閉性はとても高く、リビングの間取りに合わせて購入したエアコンではすぐに冷えすぎます。廊下を通じて寝室からパソコン部屋まで、家全体が1台のエアコンで行き渡ってしまうくらい。
ただ、廊下から続きの玄関を冷やすのは明らかに無駄。そこで、廊下に間仕切りのカーテンを設置してみました。
ニトリなどでも、空調効果を上げるための廊下用カーテンというのが販売されています。が、お安く上げるためにダイソーの突っ張り棒とカーテンレール用のクリップを購入。使っていなかった布をぶら下げて、税込み330円で実装です。
90度に曲がった廊下の角に設置するため、突っ張り棒の根元にハチミツが入っていたプラケースを加工してみました。なかなか上手くいったと思います。
無駄なスペースを除いて、必要な部屋を効率よく冷やせたかな・・・と、思っています。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント