富士スバルライン60周年パレードラン
昨日に続き、イベントレポート本題です。
集合地点で到着順に整列した後、ラビットを先頭にスバル360が次々にスタートしていきました。
その後、我々「その他のスバル車」の番です。
パレードランと言っても早朝のこと、特にギャラリーがいるでなし。(^^;)
淡々と走って行きますが、車列に入ってしまうと前後はあまり変わり映えありません。
たまに力尽きたサブロクが道ばたに停まっていたり、なんとか調整をして車列に復帰したりするくらい。
パレードランは端から見る方が楽しいのでは?と思ったり。
小1時間で5合目駐車場に到着し、第2駐車場に整列します。
ここでも主役はラビットとサブロクです。
そしてその他スバルは雑多に並べられます。
集合写真を撮ったり、富士山をバックに自分の車を撮影したり。
一段落すると、参加者全員で小御嶽神社に集団参拝、メインステージでのイベントを観覧などは、昨日のレポどおり。10:30頃に主催者の方の締めのご挨拶があってお開きとなりました。
その後は駐車場で思い思いに車を並べて写真を撮ったり、車について語ったり、昔のスバリストミーティングや工場祭のノリでした。そう、「イベント後のダベりが楽しい」ってやつです。
楽しい時間はあっという間。また次のイベントを楽しみにしたいと思います。
さて、個々の参加車両の紹介はまた明日。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント