« 群馬旅行のお土産 | トップページ | 群馬旅行~伊香保~ »

2024年4月 3日 (水)

群馬旅行~四万温泉~

久しぶりのドライブ旅行でテンション上がりました。o(^▽^)o
カーナビに頼らない!紙の地図(googleマップを印刷したもの)を頼りに、迷いながら進むのは面白かった。地図を見ながらへっぽこナビするのが好きなのよぉ~。(*´艸`*)
渋皮伊香保ICを下りてすぐに道を見失い、予定とは違う道で四万温泉を目指す面白み。ちょっと焦ったけどな。(^^;
Img_3467
中之条を過ぎて四万温泉へ1本道になってからは楽勝でしたょ。
そして念願の奥四万湖に到着。四万ブルーと呼ばれる美しい湖面をたっぷり堪能。遠くに雪の残る山と青い湖がとても綺麗でした。
Img_9555
その後、ダム湖の近くにある御夢想の湯という無料の温泉を探して走り出しました。これまた道に迷ったよ。(笑)
あまりに道が細くて、入っていいのか分からない。うっかり入ってUターン出来なかったらどうしようと不安になりました。
Img_3499
場所は分かりにくいけど、中は駐車場も広くて安心。早速温泉に入ると、女湯の方は誰もいなかったので、ちょっと写真を撮りました。
脱衣所は4人分、湯舟は2人でいっぱいという広さでした。お湯が凄く熱くて入れなかったので、水で調節して入りました。
Img_9563
気持ちよく楽しんだ後は、その日の宿『積善館<本館>』へ。
積善館は本館・山荘・佳松亭の3つの宿泊施設があります。お値段は佳松亭が一番高い。本館が一番安いです。ただし、入れる温泉は共通です。
Img_9577
我が家は日本最古の温泉宿を楽しみたいと本館にしました。
っていうか、こんな直近になっては、山荘・佳松亭に空き室があるわけありません。(笑)
Img_3557
本館はトイレが共用なので不安でしたが、どこの高級ホテル?ってくらいリフォームされていました。共用は全然マイナスじゃないよ。部屋に洗面台はあるので、歯磨きやドライヤーは部屋で出来るし。本館サイコー!ヾ(*´∀`)ノ 四万&積善館はリピートしたいと思いました。

(byふらっと)

|

« 群馬旅行のお土産 | トップページ | 群馬旅行~伊香保~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 群馬旅行のお土産 | トップページ | 群馬旅行~伊香保~ »