アニメ「シンデュアリティ ノワール」にスバルが!
昨年からなんとなく見ているアニメに「SYNDUALITY Noir(シンデュアリティ ノワール)」という作品があります。
今から200年ちょっと未来のお話。概要は公式サイトを参照していただきたい。なぜなら、そんなに真剣に見ていないから。\(^o^)/
しっかり見るほどのめりこめないけど、なんとなくストーリーが気になる程度。別のことをしながら録画した画面をちらちら見つつ音声だけでストーリーを把握するようなお付き合いです。
昨年の夏アニメで、3ヶ月休んで1月から2期がスタートしています。
惰性で見ているのですが、ちらっと見た時にサブリミナル的に見慣れたロゴが目に飛び込んできました。慌てて少し戻すと、六連星にSUBARUと描かれた車体が!
エンディングを見ると、「車両デザイン協力 SUBARU」ですって。
フロントはヘキサゴングリル+水平対向イメージのライト。
高速移動中なので一時停止してもブレてますが、ホイールにも六連星です。
公式サイトにはSUBARUコラボとあり、どうやら1期から出ていた様子。全く気が付いていませんでした。(><)
コラボに気が付いてからよく見ると、部屋にスバル360のポスターが貼ってあったりします。
別シーンの同じ部屋。普通の色で見ると、水色のサブロクです。
他にもお遊びがあったのかな? 見終わったら消しちゃうので、今更分かりません。
部屋の片隅にXEVIOUSの筐体が置いてありました。このゲーム、80年代にはずいぶんやり込みました。まさか200年も未来に残っているとは、さすが名作ゲームです。
次回からは、背景にも目をこらして画面も真剣に見ないとね。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
ボクも“ながら”で視聴してたので気ままで気づきませんでした(汗)
情報ありがとうございます。
なんとなくメカが気になっていたので録画してたんですけど、
だからと言ってSUBARUのサブリミナル効果ではないと思いますが(笑)
少しマジメに観かえしてみますかね。
投稿: JET | 2024年1月20日 (土) 10時35分
JETさんも同じ見方をして、同じように気づいてないと聞いて、この作品の位置づけが納得できました。
スバル360以外のネタを見つけたら教えてくださいね。
投稿: ぶらっと | 2024年1月21日 (日) 02時12分