« 干し芋 再び! | トップページ | そういえば7万キロ超えてました »

2024年1月13日 (土)

バラの植え替え

今年もバラの植え替えの時期がやってきました。
Cimg2114
一部は昨年植え替えたばかりのものもありますが、プランターから8号鉢へ2株。適当に挿し芽して寄せ植え状態になっていた中から、大きい順にゴールドマリーと夜来香を6号鉢へ。次点のミスターリンカーンとアレゴリーを空いたプランターへ。
Cimg2119
いつも使っているバラ用の鉢の6号サイズがyodobashi.comで扱いがなかったので、別メーカーの6号鉢になりました。また、今まで使っていた京成バラ園の培養土も取り扱いがなくなってしまったので、別の土に。
Cimg2098
10号鉢に植えてあるミスターリンカーンとゴールドマリーは、今年が植えからから丸3年になります。
Cimg2104_20240113230001
2~3年ごとに植え替えが必要とのことなので、今年は植え替えた方が良いのかな? ただ、土の表面から根の張り具合を確かめると、来年まで大丈夫か悩みどころ。
Cimg2120
いずれにしても際限なく鉢を大きくはできないので、10号鉢のまま根を切り詰めることになると思いますが、明日もう一度確認してみましょう。

(byぶらっと)

|

« 干し芋 再び! | トップページ | そういえば7万キロ超えてました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 干し芋 再び! | トップページ | そういえば7万キロ超えてました »