液肥(ハイポネックス)は原液を規定量の水で薄めて使います。今までは1Lのペットボトルで薄めていましたが、夏場は薄めてはプランターに水遣りをすることを10~15回も繰り返していました。
いい加減疲れるので、大きめのじょうろを購入しました。
水を満タンにしたら持って水やりするのにギリギリの重量になる6Lのもの。農薬散布用なので内容量が透けて見え、メモリも付いていて便利。
「ハスの実」と呼ばれる先端部分は、農薬散布用に線状に穴が開いています。液肥用には、これは付けずに使います。
これで水遣りの往復が1/3くらいになって、楽ができそうです。
(byぶらっと)
コメント