« パティスリー・アノーの記録 | トップページ | みのりん製作記(1) »

2023年7月 9日 (日)

MT車です

今日、前を走っている車に面白いステッカーが貼ってありました。
Img_1348
アップにするとこんな感じ。
Img_1348_up
MT仲間だ!!

ネットで検索すると、いろんなパターンのステッカーがあるようです。
絶滅危惧種のMT車であることをアピールする自虐ネタとしては面白いですが、「坂道後退」とかちょっと恥ずかしい。どうせなら昔のトラックに貼ってあった「排気ブレーキ注意」のように、「エンジンブレーキ注意」みたいなのなら貼りたいな。
ちょっと前に「ブレーキランプ光らないで減速したのは迷惑運転」として通報されたなんて話題がありましたし。エンジンブレーキで減速するMT乗りと、なんでもないところで頻繁にブレーキランプを光らせるAT乗りは、絶対に相互理解できないでしょうね。

(byぶらっと)

|

« パティスリー・アノーの記録 | トップページ | みのりん製作記(1) »

コメント

おぉ、こんなステッカーがあるんですね。
ボクはAT車もMT車もどちらもありですし、どちらかをアピールする必要性は感じてませんけどね。

エンジンブレーキは普通にスムーズな運転として多用してますが、プジョーのスクーターなんかAT車ですが交差点停止直前1~2mくらいまでエンジンブレーキだけで減速してたりします(笑)
別に後続車への嫌がらせではないんですけどね。

投稿: JET | 2023年7月10日 (月) 07時30分

実は これに似たステッカーを付けた車を見て以来
欲しいと思っているのです
「MT車です 坂道で下がります」
これ本当に欲しいです
坂道でぴったりつかれると本当に怖いです

投稿: ねこ | 2023年7月10日 (月) 13時21分

>JETさん
ATもMTも乗っていると、それぞれのドライバーの特性も把握できるし、惰性で運転して踏み間違いなんてこともないだろうし、良いことが多そうですね。

私もエンジンブレーキを多用する方です。
単純にガチャガチャ操作するのが楽しいだけですけど。

>ねこさん
確かに上り坂の信号待ちで後ろにぴったり疲れるのは嫌ですね。そんな時、私はすぐにパーキングブレーキに頼っちゃいます。

amazonでも色々売っているので、ネタと実用を兼ねて貼ってみます?

投稿: ぶらっと | 2023年7月11日 (火) 00時18分

私も考えたことあります。都内のデパートやスーパーの駐車場って勾配のきついことがありますから、ピッタリつかれると「知らんぞ」と思います。でも貼ると自分の技術不足を周りに宣言してるみたいなのでやめました。

投稿: MICCHAN | 2023年7月11日 (火) 17時59分

>MICCHAN
割と皆さん、ご存じなんですね。
ネタと思って貼っても、本気で「下手くそ!?」とか思われるのも悔しいですよね。
あまりにギリギリまで寄せられるのも気分が良いものではないので、これで車間を取ってくれれば良い面もありますが。

投稿: ぶらっと | 2023年7月12日 (水) 00時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パティスリー・アノーの記録 | トップページ | みのりん製作記(1) »