« サントアンのシベリア | トップページ | 三千円の使いかた 読了 »

2023年3月28日 (火)

シンビジウム

ツボミの一部が凍ったと書いた後、blogに載せていなかったシンビジウムのその後です。
6本中2本がダメになり、右の2本はいくつかの蕾が咲かずに枯れました。
Cimg1471
凍ってダメになってしまったツボミがありながらも、見事に咲いています。
左の鉢はよく咲きました。(^v^)
Cimg1473
花の期間が長いシンビジウムですが、そろそろ終わりが近づいてきました。

昨年の開化期以降、特に何かに気を付けて育てたという記憶がありません。何が良くて今年の花付きが良かったか分からないので、どうすれば来年もたくさん咲いてくれるか不明なまま。

カーメン君が「来年も必ず咲かせる方法」を伝授してくれているので、頑張ってみましょう。

(byぶらっと)

|

« サントアンのシベリア | トップページ | 三千円の使いかた 読了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サントアンのシベリア | トップページ | 三千円の使いかた 読了 »