果実の成る樹木たち
我が家の果実がなる樹木たちの手入れを行いました。
まずは昨日に続き、もう一鉢のザクロの植え替え。こちらは一回り大きく深いスリット鉢へ。地植えとどちらが良いか競争です。
昨年枯れてしまったパッションフルーツも、実家から枝をもらってきて3カ月ほど水栽培していました。
根が育ってきたので、プランターに植え替えました。4~5本切ってきたうち、根が出たのは2本だけでした。1本は枯れてないけど根も出ていない不思議。
まだ夜は冷えるので、しばらくは温室で管理です。
最後はキンカン。こちらは収穫です。
熟してくると鳥がついばみます。食べかけと小ぶりなものは鳥に残して、残りを収穫。
種から育てた宮崎の「たまたま」も、少ないながらも実がなりました。(種を植えたのは、たぶんこの時)
一向に開花の気配がない夏ミカンと違って優秀です。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント