« おウチdeお肉 | トップページ | ヴァロットン-黒と白展 »

2022年12月20日 (火)

ピーラーを活用する...か?

ピーラーは使い慣れていない(世代的に包丁派)のと、削いでる感じがイヤなのであまり使いません。うちのは結婚した時のもらい物で、時々しか使わないので、買い替えようとも思ってなかった。(^^;
でも、最近youtubeで料理動画を見てると便利そうだなって思うし、なんか切れ味がうちのと違うように見えます。
Img_7078
ネットで調べたら予想以上に安い!種類も豊富!と言うことで、1個買ってみました。どれが良いか分からないから、黒くて名前が入っていてかっこよさそうなのを。f(^^;
でも、開けてみたら持ち手がプラで、超安っぽかった。(笑)
Img_7080
我が家のと比べるとこんな感じ。ちょっとうちの錆びてない?こりゃ~酷いなぁ。(笑)
そして新しいのは今までと比べものにならないくらい良く切れます。断面も綺麗で驚き・・・って言うか、うっかり自分の手を削ぎそうで怖い。(><) ピーラーすげー!
怖くてビクビクしながら使ってますが、ピーラーの出番が増えました。きりたんぽ鍋のゴボウを切る時に活躍しそうです。まだ包丁派なところがありますが、活用したいキッチンアイテムです。

(byふらっと)

|

« おウチdeお肉 | トップページ | ヴァロットン-黒と白展 »

コメント

ピーラーの欠点は掃除しにくいことでしょうかね。かみさんは、雑なので目についたら掃除するようにしています。

うちのも同じようなタイプですが、プラスチックのは割れやすいので、ステンレス製です。雑に洗っても壊れないので

投稿: がっちゃん | 2022年12月21日 (水) 09時53分

うちは100均のピーラーです(;^_^A
錆びてるやつは多分あちら物で日本人には使いにくいかも(;^_^A
ピーラーも進化していて 
千切りできるやつもあるらしくて
なんかすごいと思ってます

投稿: ねこ | 2022年12月21日 (水) 14時32分

■がっちゃんさん
プラのはすぐに壊れそうなくらいチャチです。orz
次に買うときは、もう少し真面目に選びたい。でも、切れ味は凄く良いです。(^v^)

■ねこさん
100均でも、うちの(旧)より切れそう。確か外国製だったと思います。
千切りピーラーも見ました。ちょっと欲しいと思った。(笑)

投稿: ふらっと | 2022年12月22日 (木) 17時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« おウチdeお肉 | トップページ | ヴァロットン-黒と白展 »