皆既月食と天王星食
残業続きの毎日ですが、今日は晴れたので定時退社しました。それでも職場が遠いので、帰宅した頃には半分以上が欠けていました。
今回の月食は皆既食だけではなく、天王星が月に隠れる天王星食も見られるとか。なんでも皆既月食と天王星食が重なるのは442年ぶり、そして次回は322年後って、どうでもよくなる長さのお話です。
どうせ肉眼では見えないだろうと思っていましたが、暗くなった月に露出を合わせるとデジカメ画像なら確認できました。
上の写真の左下が天王星、下の写真はちょっとぶれてますが、天王星食直前の写真です。
皆既食の時間も長く、夕飯を挟んでゆっくり楽しめました。食の最大から部分食終わりまではずっと天体望遠鏡を覗いていたので首が痛いやら、せっかく早く帰ったのに何もできないやら(月は見られたんだけど)、どうなんだろうという感じ。まぁ、久しぶりにのんびりした時間を過ごせたので、良しとしましょう。
今回の観測状況。300mm望遠と天体望遠鏡です。三脚椅子に座って望遠鏡を覗くことを覚えました。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント