埼玉県立近代美術館
初めての美術館だったので、公園内の彫刻や館内の展示を一通り見てきました。
美術館の前には、見るからにボテロ作品が!(笑) ぽっちゃりさんのお出迎えです。
外観もユニークで、テレビで見た時に「突き出た柱は中から見るとどうなっているんだろう?」と思っていたのを確認することが出来ました。巨石のオブジェは、ここだけではないので是非見て欲しい。
2Fで企画展があり、3Fにはユニークなデザインの椅子が並べられていました。自由に座れる椅子もあったと思うのですが、コロナの所為か今はありませんでした。
1Fには常設展示室と外のオブジェを見に行く事が出来ました。常設展ではモネ、ピカソ、シャガールなどの西洋絵画や日本の近代・現代絵画を見ることが出来ました。数は多くありませんが、一見の価値ありです。
中央は吹き抜けでB1Fに彫刻の展示ありました。中央の人形は上部の滑車が動いて操り人形のようになってます。
外の公園にも彫刻作品があり、中銀カプセルタワービルの一室もありました。うららかな午後のひとときにピッタリの公園でした。
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント