« スイス プチ・パレ美術館展 | トップページ | マンゴーの芽 »

2022年8月 4日 (木)

5年ぶりの開花~月下美人

やっと月下美人が咲きました! 過去の記事を検索すると、この時以来5年ぶりのようです。
今年は肥料を頑張ってやりましたからね。(^-^)v
Cimg0071

この株、6月につぼみが11個付いたやつです。そのうちの一つが残ったのかと言えば、さにあらず。一度全部落ちた後、改めて付いた一つです。
そして、もう一つの鉢にも同じ時期につぼみが4つも尽きました。が、こちらも全滅。(><) 開花まで育ったのは一つきりでした。
Cimg0054
せめて3~4個咲いてくれると見栄えも良いのですが。それでも香りは小さい花が一つと思えないほど濃厚です。
Cimg0074
次は秋の開花に向けて、開花後の肥料をしっかりやっていきましょう。

(byぶらっと)

|

« スイス プチ・パレ美術館展 | トップページ | マンゴーの芽 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スイス プチ・パレ美術館展 | トップページ | マンゴーの芽 »