【2022年】神代植物公園
2018年、2019年と続けて神代植物公園のバラフェスタに行きました。そして都度、バラを買って「手を出さないぞ!」と決めていたバラ生活を始めてしまいました。orz
近年はコロナ禍で行ってませんでしたが(開催してたかも不明)、今ではバラを育てる生活になったので“買う目線”で見て来ました。f(^^;
朝一番(早朝開園8:00)に行ったので、まだ人が少ない。そしてバラの香りに満ちていた!
曇っていたのは残念ですが、暑くなくてゆっくり見て回れました。
左:つる桜霞 右:ロココ
オベリスク仕立てもしてみたい。つるバラは一回失敗してるので、リベンジしたいんですよ。
ポンポネッラ
憧れのカップ咲き。色も形も可愛い。うちにはピンクがないので、これは欲しいかも。(w^o^w)
ファンファーレ
こちらも可愛いピンク+黄色。花の形もいいなぁ~。
エメラルド・アイル
エレガント!落ち着いた色味で、華やかと言うより大人の落ち着きを感じるタイプ。
レディ・ヒリントン
アプリコットのバラが欲しいと思って探しているところでの出会い。
バタースコッチ
色としては上級者向け?茶系はシック&エレガントに思うけど、一歩間違うと「綺麗ですか?」になりそう。(^^;
今までの3つは、色が落ち着いた感じなので、華やかな色に手を出し終わった後に加えたいかな。
マダムピエールオジェ
これもカップ咲きです。庭のフェンスをこんな感じに出来たら素敵でしょうねぇ~。まるでイギリスのバラ園みたい。
あおい月
白系のバラも再チャレンジしたい。失敗したサマースノーをもう一回という手もあるが...。
銀嶺
真っ白がいいか、ほんのり黄色が入っている方がいいか悩ましい。
ムーンスプライト
花の形や樹形も様々で選べない。全部って言えないのがツライ。
ドクター・ファウスト
ラストは旦那さまイチ押しです。会場の園芸店では売ってなかったのですが、あったら買ってたな。(笑)
広いバラ園が満開!家で育てるのとは違う規模のバラを堪能しました。“買う目線”って思ったけど、綺麗なバラを次々見ているとそんなことも忘れますね。f(^^;
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント
壮観ですね
実は前橋にも小さいけど無料のバラ園あります
太田もうでのついでにぜひ
投稿: ねこ | 2022年5月17日 (火) 13時25分
大小に関わらず、近場で気軽に行けるところがあるのはいいですよね。
時期を見て太田詣で折りに寄って見たいです。
投稿: ふらっと | 2022年5月18日 (水) 22時58分
以前はバラ園めぐりしていました。どんなバラがあるのか本やネットではなく実際に見てみたかったというのが理由でした。
最近はあまり行きません。なぜかって、かみさん曰く「植える場所もなくなってきたし、家に植えるバラとバラ園って雰囲気とか違っていて、自宅では育たないものも多いので参考にならないから」だそうです。
確かに、バラ園は肥料や消毒もたっぷりで、家で同じようにはならないし、品評会みたいです。
ぽつぽつ咲いていますが、6月になるといろいろ咲くと思います。お時間が取れるようなら、是非お越しくださいませ。
投稿: がっちゃん | 2022年6月 2日 (木) 23時49分
そうそう、あれは理想型ですよね。(笑)
バラ園のように育てられるとは思ってないので、8割方憧れですが、そんな中で育てやすくてくて良さそうなのがないかはチェックしてしまいます。
そもそもうちはプランターだし。(^^;
お誘いありがとうございます。
バラと(普通家にはない)車のリフトハンガーをみたいと思ってます。(笑)
投稿: ふらっと | 2022年6月 3日 (金) 01時04分
サマースノーが咲き始めました。バラシーズン到来です。
サンドブラストもありますので、錆びた自転車のパーツもお持ちください。
投稿: がっちゃん | 2022年6月 4日 (土) 12時48分
コロナが落ち着いたらMICCHANとか誘ってお邪魔したいです。
サンドブラスト!!
クラシックカーディーラーズでお馴染み!やってみたいです。(笑)
投稿: ふらっと | 2022年6月 5日 (日) 00時45分
ふらっと来てくださいませ。ただし、居ないこともあるので事前に連絡を
投稿: がっちゃん | 2022年6月 7日 (火) 12時29分
さすがに連絡なしで行くことはありません。(>▽<)
その時はよろしくお願いします。
投稿: ふらっと | 2022年6月 8日 (水) 23時38分
7/2-3と恒例のBBQを3年ぶりにやります。MLを見てないかもしれないので一応れんらくしておきますね。
投稿: がっちゃん | 2022年6月15日 (水) 09時17分
コロナも落ち着いているし、久しぶりに皆さんに合うには良い機会ですが、7月24日のワンフェスに向けて修羅場の時期に重なります。せっかくご連絡いただいたのに残念ですが、またの機会にお願いします。
投稿: ぶらっと | 2022年6月16日 (木) 07時01分