メモル-三日月-製作記(7)
クリアパーツの複製に苦しめられていますが、外注さん(旦那さま)から塗装見本の仮組画像が送られてきました。同じ家にいるがまったく会ってない。(笑) 注:家庭内隔離じゃなくて、作業が違うので別の部屋にいるだけです。(^^;
本申請の仮組み(2021.5月)以来、一度として組み立てていないので、完成イメージは頭の中だけ。いい加減な私は「いい具合に組み立ててね。(・ω≦) テヘペロ」というスタイルです。パーツの合いが悪いのも、いつものこと。頑張ってもダメなんだよ。orz
クリアパーツはどうしても気泡が入ります。手流しではどうしようもありません。消泡剤/脱泡剤を使うともっと綺麗に複製出来るのだろうか。でも、あまり効果がないと聞いたこともあるし...。悩ましい。
手流しの限界ということで、諦めました。もともと半透明くらいのイメージなので、あとは塗装でカバーして欲しい。
塗装が終わるのが楽しみです。水彩調の柔らかい仕上がりになるといいな~。久しぶりの新作完成まであと少し!(^v^)
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント
素敵ー!
メモル可愛いー!
投稿: TK | 2022年1月29日 (土) 08時11分
ありがとうございます。(^-^)
メモルはどんなポーズでもカワイイ。(>▽<)
作り出すとキリがありません。
投稿: ふらっと | 2022年1月29日 (土) 22時33分