« さらに育つクレマチス | トップページ | 花手水 »

2021年7月17日 (土)

ボクサーサウンド?

よくtwitterで#ボクサーサウンドとか#不等長は実質現行車なんてハッシュダグで、排気音の動画をアップしている人がいます。
まぁ、だいたいがEJ20の迫力のある音なのですが、うちのEJ18ってどんな音がするんだろうと動画を撮ってみました。自分の車の音って運転席で聴くものなので、車外の音を聞いたのは初めてかも。

OHCの1,800ccエンジンはアイドリングが低くて、1,600回転くらい。途中でアクセルを開けたときで、3,000~4,000回転。なんか「バリバリ」言ってますね。(^^;)
焦ってアクセルを開けているのもあって、動画が短かったですね。次はもう少し落ち着いて、長めに撮ってみたいです。

(byぶらっと)

|

« さらに育つクレマチス | トップページ | 花手水 »

コメント

どこか遮熱板にクラックが入っているか、ネジが緩んでませんか? そんな音です。

投稿: がっちゃん | 2021年7月18日 (日) 22時33分

>がっちゃん
やっぱ、そんな音ですよね。
前回の車検前に3速で引っ張ったときに車内でも聞き取れたので、車検整備のついでに見てもらったのですが異常なしでした。
なんとも気になります。

投稿: ぶらっと | 2021年7月21日 (水) 19時12分

マフラーについている遮熱板じゃなくて、車体のほうについているほうが錆びてボルトかナット留めしている部分が宙ぶらりんになっていることもあります。

ぱっと見、大丈夫でも引っ張ってみるとクラックが入っているのがわかる場合もあります。いずれにせよ肉厚の薄い鉄板が振動しているような音なので、どこかだと思うんですが、、、エンジンかけた状態で運転席に座ったままリフトアップして、問題の音が出るような状況で下からみれば発見できると思います。

2人いないとむずかしいですね。

遮熱板は打ち切りになっていることが多いですが、ひどくなければスポット溶接でわりとなんとか直ります。

投稿: がっちゃん | 2021年7月23日 (金) 00時14分

>がっちゃん
走っていて破片をばらまくなんていうのは困るので、追々何とかしなければなりませんね。
以前は走行中に聞こえたので星野さんのところで再現できませんでしたが、空吹かしでも再現するのがわかったので今度見てもらうようにします。

投稿: ぶらっと | 2021年7月23日 (金) 23時34分

遮熱版を落とすってのはあまりないので心配しないでいいとおもいますが、車検の点検項目に遮熱版ってのがあります。

陸運局でこの音だと直して来いと言われることになるかと思います。

投稿: がっちゃん | 2021年7月27日 (火) 20時06分

>がっちゃん
落ちないと聞いて一安心です。
来年の車検の時、星野さんにお願いしてみます。

投稿: ぶらっと | 2021年7月28日 (水) 23時42分

ちょうど今マフラーをはずしていて、リアのタイコ上の遮熱版、燃料タンクの上の遮熱版を外して掃除しています。

タイコ上の遮熱板は2枚を3か所でスポット溶接してあるのですが、1つが外れていました。磨いていたら他の2つも取れちゃって、溶接しなおして直しました。

車によって多少違いはありますが、基本似ていると思います。マフラー自体以外にも遮熱版はあります。

これから、順番にエキマニ(前のほうも)外していきます。

参考まで。画像は、mixi参照で

投稿: がっちゃん | 2021年7月30日 (金) 01時35分

>がっちゃん
mixiで画像を拝見しました。
確かに何カ所かありますね。
うちのはどこがダメなのやら...

投稿: ぶらっと | 2021年8月 1日 (日) 23時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« さらに育つクレマチス | トップページ | 花手水 »