« カントリーマアム チョコまみれ | トップページ | 石窯パン工房 サンメリー »

2021年7月22日 (木)

10カ月ぶりの給油

昨年の車検後、ガソリンを満タンにしてエンジン洗浄剤を入れました。次のコーティング剤を入れるときは、なるべくガソリンを使い切ってからと言われていました。
Cimg8574
任意保険の更新の時、コロナ禍で1年に500kmくらいしか走らなかったことに気づきました。60L入るレガシィのタンクは、1年近くたっても空になりませんでした。先週の通院で下り坂になると警告灯が点き、そこから20kmくらい走って常時点灯するようになりました。
もうそろそろいいかなってことで、10カ月ぶりの給油をしたら52Lほど入りました。久しぶりに給油しましたが、マジでガソリン価格が上がってるんですねぇ。150円/Lって、前回入れた時より30円くらい高くなってない?
洗浄剤で1年かけて綺麗になったエンジンに今度はコーティング剤を投入。これからさらに調子が良くなる予定!

自分の周囲でもワクチン接種が徐々に進んできているので、これからはあちこち出かけられるようになるかな。

(byぶらっと)

|

« カントリーマアム チョコまみれ | トップページ | 石窯パン工房 サンメリー »

コメント

レギュラーガソリンは3か月ぐらいでかなり劣化しますが、1年も給油しないで大丈夫でしたか?

あまり乗らないなら満タンにしない手もありますが、それはそれでタンク内の錆の原因にもなります。難しいですね。

ハイオクにしておくと劣化はレギュラーより遅いようです。

レガシィは一時抹消中なので公道は走れませんが、ときどき私道を動かしては無題にガソリンを消費したりしています。SVXを出すときには移動したりするので何か月も動かさないって車はないかな。

投稿: がっちゃん | 2021年7月23日 (金) 00時09分

まじで、もう少し動かした方がいいですって。
しろーとなんで、詳しいことの説明ができませんが、タイヤも着地したままだと劣化しますし。(とディーラー担当がいってました)
むだにでも1日10km程度近所を流しませんか?

投稿: MICCHAN | 2021年7月23日 (金) 08時48分

>がっちゃん
普段は半分減ったら満タンにして、古いガソリンを薄めています。今回は洗浄剤入りを使い切ってから満タンにしてコーティング剤という指定があったので、使い切るまで継ぎ足しもできませんでした。
普段なら3カ月から半年で半分くらいは減るのですが、どこにも行けない日々は辛いです。

>MICCHAN
コロナ禍で遠出できないのでガソリンが減りませんでしたが、それでも月に1~2回は買い物等で動かしてはいました。
実家や工場祭、ワンフェスなど遠出をしないとガソリンが減らなくってねぇ。ワクチン接種も進んできたので、これからは以前同様に年2~3千キロは走れるようになるんじゃないかな。

投稿: ぶらっと | 2021年7月23日 (金) 23時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カントリーマアム チョコまみれ | トップページ | 石窯パン工房 サンメリー »