« ワクチンに反対するのは勝手だけど | トップページ | COCORIS(ココリス) »

2021年6月29日 (火)

今度はEDR義務化ですって?

バックカメラ義務化にぼやいたのは、ついこの間のこと。まだ半月ほどしか経っていませんが、また車に追加装置の義務化のニュースです。
今度はEDR(イベント・データ・レコーダー)だそうです。ドライブレコーダーは映像として信号無視や飛び出し、煽りなんかが記録できますが、アクセルとブレーキの踏み間違いはわかりません。EDRはアクセル開度やブレーキ操作、エンジン回転数などを記録するもの。

これで、池袋事故のような「踏み間違いだ」「いや、車の故障だ」という言い争いがなくなるとの触れ込みです。まぁ、あの事故と裁判の経過が義務化を後押ししたという側面もあるでしょう。
しかし! 池袋の事故ではEDRの記録が証拠として提出されているのに被告が認めないらしいじゃないですか!? もう、ブレーキと思い込んで踏んでいたものがアクセルだったとは、思い込みと異なるので絶対に認めない。EDRの方が壊れてるんじゃないかと。
じゃぁ、意味ないじゃん!!(いや、そんなはずはない...)

いろんな安全装置が義務化され、事故がなくなるなら良いです。でも、どうせだったら「事故が起きた後で原因を分析するための装置」じゃなくて、EyeSightみたいに「事故を未然に防ぐ装置」の方がいいなぁ。
昨日、トラックが下校中の小学生の列に突っ込んだのは飲酒運転だったとか。飲酒やスマホ見ながらだと車が動かない装置とか必要じゃないかと思うけど、ほとんどの飲酒運転もながら運転もしない当たり前のドライバーには不要な装置だし、安全を機械に頼るのも難しいものです。

(byぶらっと)

|

« ワクチンに反対するのは勝手だけど | トップページ | COCORIS(ココリス) »

コメント

アイサイトは少なくともVer.3まではドライバー優先なのでペダル踏み間違えには最終的には無力ですね。
現役時代からその思想には疑問を持ってましたけど……
アイサイトXでは思想を変えたかもしれませんけどね。

それと、池袋の事故とは別に考えなければいけませんが
トヨタは過去にマットレスの引っ掛かりで暴走が起こるとして世界的にリコールしてます。
アクセルペダルの引っ掛かりなどに対してはEDRは無力ですね。

まっリアカメラもEDRも自動運転も世界的な流れなのでね。

投稿: JET | 2021年6月30日 (水) 05時45分

別な側面として、あれもこれも義務化で、新車にかかるコストが増えていきますね。本来の走る・曲がる・止まるの基本性能以外にコストがかかって、タッカイ車か、肝心なところにお金がかかっていない車ばかりになっていきそうですねぇ。

ますます新車から遠ざかる気がします。

投稿: がっちゃん | 2021年6月30日 (水) 08時04分

>JETさん
アイサイトは、少なくともプリクラッシュブレーキくらい掛けて子供の列に突っ込むのは防ぐか、せめて突っ込んでも死なないくらいはしてくれると信じてましたが、Ver.3まではダメですか。
まぁ、アイサイトXに進化するまでの試行錯誤と思っておきます。

マットを二重に敷いて事故を起こすなんて話もありましたね。
いや、それでもブレーキも踏んでいればそれなりに事故は軽減されるし、ブレーキを掛けた記録も残ると...
いろんなケースに対応できるように安全装置を付加していくのも大変ですね。

>がっちゃん
そう! 価格ですよ。
義務化で車両価格が上がって車が売れなくなったり、じゃぁ義務じゃないところのコストを削ろうとつまらない車になったり。安全性への潮流としても、なんかイヤですねぇ。

投稿: ぶらっと | 2021年6月30日 (水) 23時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ワクチンに反対するのは勝手だけど | トップページ | COCORIS(ココリス) »