« SEIKO STORY 80’s HITS COLLECTION | トップページ | バラハタマバチ »

2021年5月 9日 (日)

Sugiyama Kiyotaka 25 SUMMERS~1930-2008

さぁ、本日届きました今回の目玉です!ラストを飾る『Sugiyama Kiyotaka 25 SUMMERS~1930-2008』です!
くだんのテレビで久しぶりに聴いた時、特に気持ちが動いたというかドライブに行きたい衝動に駆られました。(^m^* 昔、そういうシチュエーションでよく聴いたのかと思ったら、そうでもなさそう。杉山清貴&オメガトライブの時は、まだ学生でしたしね。(^^;
レンタル→カセットテープに録音で聴いていた...のかな。なにぶん古い話しで覚えてません。
Img_5351
買うなら当然BEST版と思ったのですが、CDが多すぎで分かりません。そして入っていて欲しい曲が入っていないのが目立つ。「どうして?」と思ったら“杉山清貴&オメガトライブ”とソロ活動の時期で選曲が変わるんですね。(><) 私の中じゃALL杉山清貴だよ。orz
それを満たしてくれたのがこのCDです。3枚組で38曲。1枚目がオメガトライブ時代の7曲、2・3枚目がソロ時代です。
ぶっちゃけ1・2枚目で十分で3枚目は知らない曲ばかりでした。(^^;

作曲は林哲司、ソロになってからは杉山清貴が多い。その所為とは言わないけど、どれも似てる気がするというのは失礼だろうか。(笑) 彼の歌はCDジャケットのイメージ通り、洗練されたリゾート臭が強くバブルそのもののような気がします。良い時代でした。(*^o^*)
詞も昭和のアーバンライフって感じ。あの時代の乙女脳に直撃だと思います。(笑)
曲と歌詞に杉山清貴の澄んだ声が最強なんじゃないだろうか。本当に綺麗な声だなぁ~。しばらくは我が家は懐メロ大会です。(笑)

(byふらっと)

|

« SEIKO STORY 80’s HITS COLLECTION | トップページ | バラハタマバチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« SEIKO STORY 80’s HITS COLLECTION | トップページ | バラハタマバチ »