« アボカドのその後 | トップページ | 魔法の言葉? »

2021年4月18日 (日)

バラの季節だよーん♪

今年3年目の“ミスターリンカーン”、2年目の“ゴールドマリー”と“プリンセス・ドゥ・モナコ”。そして1月に買った“アレゴリー”。どれも蕾がたくさん付いています。嬉しい。
Img_5332
一番早く咲いたのは“アレゴリー”です。花の色も大きさも豪華ですし、芳香も強いのでうっとりしてしまいます。
今年最初の“ミスターリンカーン”と“ゴールドマリー”は、蕾が膨らんだところで切ってきました。外が暖かくなると、あっという間に咲いてしまうので。そして散るのも早い。(笑)
“プリンセス・ドゥ・モナコ”の開花はもう少し先になりそうです。
Img_5327
“アレゴリー”は家の中では黒く見えるよ。(笑) 本当に濃い色です。開花するとすぐに切ってきてしまうので、旦那さまが困り顔。(^^; 「切り戻しのこととか何も考えてないでしょ」とか言ってるし。もちろん考えてません。花瓶に挿す長さのことしか...ねぇ、f(^^;
せっかくなので家の中でも外でも両方で楽しみたいじゃないですか!

(byふらっと)

|

« アボカドのその後 | トップページ | 魔法の言葉? »

コメント

うちも、咲いたら切ってきて花瓶ですよ~

これかばんばんシュートが伸びてきますから、樹形を整えるのはそれから考えても遅くないですね

投稿: がっちゃん | 2021年4月19日 (月) 11時26分

花を少し生けておくだけでも癒やされます。(^v^)
まだまだうちの子は小さいですから、シュートが伸びるのを期待しているのですよ。(^△^)
手入れは旦那さまにお任せですが!(^^;

投稿: ふらっと | 2021年4月21日 (水) 19時21分

表題を見て神代植物園のバラ園のことかと思った。もうすぐ例年ならばらのお祭りのはず。
そっか〜、植物園はいまだに閉園中。
あ、それと藤の花も満開になります。
国領神社で藤棚を見てきました。こちらは小さい神社だけど、入場は制限なし。
入れる公園や植物園はまだまだまちまちですが、早く季節ごとに花を楽しめるようになったらいいな。

投稿: MICCHAN | 2021年4月22日 (木) 16時52分

そうなんですよ。(><)
そろそろ神代植物公園のバラ園に行こうと思って調べたら閉園中ですよ。あぁ、そっかぁ。orzってなりました。
またまた自粛になるので、季節のお花を楽しむこともできなくなります。
近くでひっそり楽しめるところを見つけたいですね。

投稿: ふらっと | 2021年4月22日 (木) 23時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アボカドのその後 | トップページ | 魔法の言葉? »