衝動買いの3冊
ストレス解消に本屋になんて入ると、なんでもいいから買いたくなる。(^^; そんな感じでたいして中も確認せず、勢いで選んだ3冊です。
■コンサバター これだけ読了。
大英博物館で修復士をする2人が主人公のミステリー。帯に『和製ダヴィンチ・コード』ってあったから少々期待しすぎました。f(^^; そこまで深いミステリーではありません。短編の1話完結でさらりと読める内容でした。逆にそれが良いところで気軽に読めるとも言う。(笑)
ケント・スギモト(主人公)の魅力が弱く「なんだコイツ」と思うところもあって、2冊目を買うかは悩み中。でも、読みやすいから気が向いたら買おうかな。(^^*
■身体巡礼 未読
ヨーロッパのお墓巡り旅行記?あちらの埋葬文化や生死感を解説する本?よく分からないのですが、ドイツ・オーストリア・チェコと行ったことがある国だったので興味が出ました。
■サガンの言葉 SAGAN 未読
「悲しみよ こんにちは」や「ブラームスはお好き」など聞いたことはあるけど読んだことがない。その作者フランソワーズ サガンの名言集?かな。本も読んでないのに買うの?ってちょっと思ったけど、この人の人生に興味が出たので買ってみました。これを読んだら次は小説の方も読んでみようかな。
まだ2冊は読んでないので、読み終わったら感想も書きたいです。
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント