ぱんぽわん
京王線の国領駅から多摩川に向かう道の、川のちょっと手前に位置するパン屋さん。住宅街の中の普通の家を店舗にした感じのお店です。頭痛外来の帰りに寄れるパン屋さんを地図で探していて見つけました。
食べログの評価もそこそこ高いし、朝6時からオープンしているらしいので、ご近所なら出勤前にお昼のパンが買えそう。
パンの種類が多く、甲州ぶどうのアンパン、金ごま鳥ごぼう、季節りんごのクリームチーズトルテ等々、ほかのお店ではお目に掛かれないパンが多いし、美味しい。しかもお安い!
場所柄、ご近所の常連さんが多いようで、私がパンの種類に悩んでいると次のお客さんが来て、順番を譲ったら「いつもの」って買ってました。そんなやり取りがあったこともあり、購入後に店主さんから「ご近所の方ですか?」と声を掛けられ、通院がてらパン屋さん巡りをしている話をして、店内の写真を撮らせてもらいました。WEBページは持っていないので、blogへのアップも歓迎とか。住宅街で駐車場もないし、駅からも遠いので気軽にお薦めはできませんが、たくさんお客さんが行ってくれるといいなぁ。
とにかくパンの種類が多いし、どれも美味しそうで食べてみたいので、しばらくは月一の通院の度に通いたいと思います。
ところで、笑っちゃうのが食べログの最寄り駅。「中野島」となっていますが、南武線は川の向こう側じゃん。直線距離なら最短かも知れないけど、川上の鶴川街道か川下の世田谷通りまで行かないと川を渡れないから、ぜんぜん近くない。Retyはちゃんと国領になってるのに。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
ここは知らなかったです。
っていうか、中野島??川を渡るんですね!
もしかしたらいらっしゃったことがあるかもしれないんですが、国領駅から少しあるいて品川通りの布田よりに小さなパン屋さんがあります。
可愛くて、一度行ったことあります。
Boulangerie Sunouchi
リンクが貼れなかったので検索してみてください。
ぽんぽわんよりは駅に近いです。
投稿: MICCHAN | 2020年11月15日 (日) 08時46分
>MICCHAN
分かりにくい文章でスミマセン。このお店は調布市内、最寄り駅は国領です。
食べログが直線距離だけ見て中之島と誤表記してます。
多摩川住宅のさらに川寄り、住宅街にあります。駐車場がないのでちょっと行きにくいと思いますが。
スノウチさんは2回くらい行きました。
美味しいのですが、開店時間が12:00と遅くて通院帰りに寄りにくいのが残念です。
そろそろシュトーレンの季節。小さな陶器のマスコット(フェーブ)が付いているのが、ちょっとした楽しみです。
投稿: ぶらっと | 2020年11月15日 (日) 22時49分
ちゃんとわかってますよ。
でも国領駅が最寄りっていうのもなんだかなあ。
地図を見たけど、歩きたくない距離でした。
車で行けないと他に交通手段がないから、私は縁がないかもしれません。
もしかしたらすのうちさんは寿さんのブログを見て探していったのかもしれません。
投稿: MICCHAN | 2020年11月16日 (月) 09時25分
>MICCHAN
スミマセン、私が読み取れてなかったですね。(^^;)
国領から往復は歩ける距離じゃないです。
近くに駐車場があると良いのですが。次に行った時に、近所をチェックしてみます。
投稿: ぶらっと | 2020年11月17日 (火) 23時52分