« 野球場の復旧と二本松の伐採 | トップページ | 献血 »

2020年3月 6日 (金)

諏訪神社と八幡神社

こちらは、先月の通院の帰り道。パン屋さんに寄るついでに、武蔵野台の近くにある諏訪神社と八幡神社を訪ねてきました。

月一の頭痛外来の帰りに仙川~府中にあるパン屋さんに寄るのが楽しみの一つにしています。
この時は武蔵野台のモルゲン・ベカライに行きました。ここのスコーンが美味しくてねぇ。堅さ加減と練り込まれた具材が好みにピッタリなんです。

つつじヶ丘の医院からモルゲン・ベカライまでは品川通りが便利なのですが、武蔵野台の手前でハケ下に下りて、交差点を右折するとすぐにまた上りになります。これが自転車にとってはなんともバカバカしい。
それを避けようと手前で右折してハケに沿って行くにはストレートな道がなく、武蔵野台駅周辺の住宅地を彷徨う羽目になります。

そうして辿り着いたのが先月の車返稲荷であり、今回の諏訪神社と八幡神社です。
Cimg5080
諏訪神社の方は、シンボルツリー的な大樹が2本。奥がムクノキ、手前がシラカシです。無人で手水さえ涸れ上がっていますが、雰囲気は良かったです。
Cimg5086

軽くお参りして更に迷って行くと、ちょっと奥まったところに八幡神社がありました。
Cimg5089
お賽銭を...と思ったら、さっきの神社で50円玉をお供えしちゃったので、小銭入れには500円玉と1円玉×5枚しかありません。(><)500円はちょっと...(^^;)ということで、5円で勘弁してもらいました。
奥にもう一つ小さな社があったのでお参りしに行くと、拝殿の奥の本殿も見られました。
Cimg5092

自転車でウロウロしていて神社に行き当たると、こんな感じでお参りしています。
しかし不思議なもので、神社は用がなくてもお参りしやすいのですが、お寺って無理ですね。八幡神社の隣の本願寺にもちょっと惹かれたのですが、門の中をチラッと窺っただけでスルーしました。
神社の境内って周囲に開かれていて昔から子供の遊び場って感じですが、お寺って塀に囲まれた修行の場という雰囲気で近寄りがたいのでしょう。成田山だって川崎大師だって宗派を問うことなくお参りできるのだから、他のお寺だってちゃんとお参りするなら拒まれることはないのでしょうけどね。

(byぶらっと)

|

« 野球場の復旧と二本松の伐採 | トップページ | 献血 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 野球場の復旧と二本松の伐採 | トップページ | 献血 »