« 早春の花たち | トップページ | 「ためしてガッテン」を試してみた »

2020年3月18日 (水)

作ってみる~ミュシャ【夏】~(4)

パーティングラインや気泡欠けの処理をしています。しかし、一番困っているのが花束です。
Mucha_6_20200318222601
最初はあまり手を出したくなくて、見るからに欠けが目立つ中心(雄しべの辺り)に光硬化パテを盛りつけました。この程度でいいかなと思ったのですが、よくよく見ると気になるところが出て来ます。
Mucha_8
ピンクの線で囲った部分は、花の形状が分かりません。他の部分も離型剤の跡なのかブツブツが目立ちます。その他、シリコンに持って行かれちゃったのか、花びらが無かったり割れたようになってたり。
この辺は気にし出すと切りがない・・・とは、分かってるんだけど。
Mucha_9
結局、そこら中彫ったり盛ったりで収拾がつかないことに。orz
Mucha_10
やっぱり止めとけば良かったかな。ちょっと後悔しています。盛ってはみたものの、これから削って形を整えないと行けないわけだし。そうなると無間地獄のようになりそう。orz
Mucha_7
これだけ手を出して、どれほどの効果が出るでしょうか?あまり変わらないんじゃないかな。でも、後戻りできません。終わりはあると信じてがんばるか。(^^;

(byふらっと)

|

« 早春の花たち | トップページ | 「ためしてガッテン」を試してみた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 早春の花たち | トップページ | 「ためしてガッテン」を試してみた »