フィギュアケース増設
5年ほど前に設置したフィギュアケースがいっぱいになり、収納しきれないフィギュアはワンフェスで展示した帰りの箱に入ったままになっていました。
ちまちま増やしても仕方がないので、ドーンと背の高いケースを増設しました。
5年前には「高さ98cmのケースでも圧迫感がある」などと書いていました。しかしその後、雑誌などが置けなくなって202cmの本棚を設置していたので、今回は高さに対する抵抗はなし。天井までの上置き台まで追加して、積みキットも収納できるスペースを確保しました。
それにしても、この大物の組立は大変でした。特に上置き台の構造が複雑で時間が掛かりました。
昼食後に始めて、夕飯を挟んで22:30まで。午前中は床屋に行っただけで、丸1日が終わっちゃいました。
今度こそ、これでしばらくは安泰と思い...たい。
低いケースを買ったときは上に積めると思ってましたが、どうやらそれはダメみたいでした。次に一杯になったら、低いケースを別の部屋に移設して、もう一つ高いタイプを増設しないといけません。さすがにそれは避けたいなぁ。
ひな壇にできる奥行きの浅い追加ガラス棚を見つけたので、小さいフィギュア用にはそれも試してみたいです。
(byぶらっと)
| 固定リンク
« 萌え死ぬ! | トップページ | ユーコンのシャケ »
コメント