家計調査~もう飽きた~
家計調査に協力して2カ月半。正直、面白がってたのは最初の1カ月だけでした。2カ月目以降は飽きちゃって、そりゃ~もう~苦行さ。(笑)
月の前半は日常の買い物程度なので楽ですが、後半は給与や定期的な支出のあれこれがどっと押し寄せてきます。
それが自動で口座引き落としやカード払いになってると支出したことにも気がつかなくて記入漏れになります。忘れないようにチェックするのも大変です。f(^^;
写真の青い丸の部分を記入しなければなりません。オートチャージとか使ってる機能だけど、記入漏れしますよ。だってオートだもん。orz
今月末でやっと半分の折り返し。なんとか最後まで頑張りたいです。(^^;
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント
経理処理は自営業だと永遠に毎月続きます。それで経費が控除されるからやる意味がありますが、メリットがないとやりたくもないですね。
投稿: がっちゃん | 2020年1月23日 (木) 18時26分
自営業の方は本当に大変ですね。給与明細を見るだけの人間にはこの手間は結構辛いです。
しかし、普段は見ない数字を見ると控除やら税金やら保険やら・・・色々考えさせられる数字です。
投稿: ふらっと | 2020年1月23日 (木) 21時47分
何に使っているかをあらためて数字にすると、お金の使い方を考えさせられます。うちは車両費(車の維持費)が異様に多い(笑)
調査と言いつつ、実はそれが目的だったりして
投稿: がっちゃん | 2020年1月24日 (金) 09時31分