« 金継チャレンジ(8) | トップページ | 水曜どうでしょう祭-FESTIVAL in SAPPORO-行ってきます! »

2019年10月 1日 (火)

今年の彼岸花は...

昨年、期待していたほどに咲かなかった我が家の彼岸花。
肥料もやり、あまり植え替えなど動かさない方が良いという教えも守り、今年からは徐々に増え始めるはずでした。

しかし! 昨年より少ない!?
特に酷いのが、元々植わっていた場所からは1本も花芽が出ませんでした。(><)
Cimg3483
夏場の休眠期にも適度に水遣りしてたのに、どうしたことでしょう...orz
株が古くなって死滅したか、これから葉っぱだけは出てくれるのか。
Cimg3484
門の方は、昨年の赤3本に比べて、赤1本・白2本が増えました。だから何だという程度ですけど。

先週、多摩川沿いのサイクリングロードを通ったときには、あちこちで群生していました。
Cimg3478
本当に放置した方が良いのでしょうね。

この後、葉っぱさえも出ないようなら、来年は球根を買ってくるとかテコ入れしないといけませんね。

(byぶらっと)

|

« 金継チャレンジ(8) | トップページ | 水曜どうでしょう祭-FESTIVAL in SAPPORO-行ってきます! »

コメント

あらら こんなことになっているとは
このまま 放置しといたら 来年は咲くかもなんて
野生のしか見ていない自分は思ってしまいます

投稿: ねこ | 2019年10月 2日 (水) 13時29分

>ねこさん
野生のって、誰も何も手をかけていないのに毎年よく咲きますよね。
今年は手を掛けないようにしてみます。

投稿: ぶらっと | 2019年10月 3日 (木) 05時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 金継チャレンジ(8) | トップページ | 水曜どうでしょう祭-FESTIVAL in SAPPORO-行ってきます! »