« yukkayaが移転しちゃう | トップページ | ロビン製作記(7) »

2019年7月14日 (日)

挿し芽したクレマチスが咲いた!

ふと気づくと、挿し芽したクレマチスに花が咲いていました。
Cimg2700
挿し芽したのが2018年の春で、1カ月半4カ月半一冬越した今年の春に途中経過をblogに書いていました。
その後、伸び放題だった蔓を支柱に誘引したのですが、その時にポキッと折れて何本かは枯れてしまいました。ただ、根元からまた新芽が出たりして、それなり順調に育っているなぁって感じでした。
Cimg2702
それがまさか1年目で花が咲くとはねぇ。本当は花を咲かせずに株を育てた方が良いのかもしれませんが、気がつかないうちに咲いちゃったのは仕方ない。
せっかくなので花を愛でたら、切り戻して様子を見ましょう。肥料は梅雨から夏はやらない方が良いそうなので秋まで我慢です。

(byぶらっと)

|

« yukkayaが移転しちゃう | トップページ | ロビン製作記(7) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« yukkayaが移転しちゃう | トップページ | ロビン製作記(7) »