ロビン製作記(7)
やっとベースの原型が完成しました。
教会の床をイメージした模様に悩んで、ずいぶんと作業が遅れました。結局は無難なところで、ヨーロッパの教会にありがちな斜め格子に。白とピンク系の大理石が市松に並んだように塗れれば良いかなと。
祭壇を祭壇っぽく見せるための小物として作った燭台は全部で5本。床に置く1本だけちょっと豪華仕様です。
さて、気がつけばワンフェスまで2週間を切っています。6月末から製作記がまったくアップされていないことからも察せられるように、作業は遅れに遅れています。
通常の進捗だと、原型が完成してから粘土埋めに週末含めて3~4日、複製に1週間、展示見本の下処理に4~5日、塗装に3~4日。2人で手分けをしても3週間くらい必要なので、完全に10日ほど足りてません。(><)しかも、まだ一部のパーツは原型完成してないし。\(^o^)/
ワンフェスまで残り12日、本当の地獄を見ることになりそうです。orz
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント