« ロビン製作記(6) | トップページ | 牛乳パック水羊羹 »

2019年6月30日 (日)

派手なタイヤにしてみた

この週末、ワンフェスの準備を放り出して取り組んだ2日間の成果です。
Cimg2662

先週、ちょっと出かけようと思ったら後輪の空気が完全に抜けていました。それはもう、パンクしたかのよう。
とりあえず空気を入れたら走れたので、サクッと用事を済ませて帰宅。その間1時間ほどは特に問題ありませんでした。
が、翌朝には再び完全に空気が抜けてました。

前回のタイヤ交換が2014年8月、仮面ライダードライブの頃。かれこれ5年経って溝も減り、タイヤ側面もヒビが入ってきて「そろそろ交換かなぁ」と思っていたところでした。
Cimg2644
これだけ顕著な症状が出ると、「もうちょっといける?」という迷いも吹っ飛びます。

さて、今回選んだのがこちらのタイヤ。

amazonさんのマーケットプレイスで、チューブとリムバンド付き2輪セットで3,480円と格安。カラータイヤにはレビューが付いていませんでしたが、黒のレビューを見るとモノもそれほど悪くなさそう。
スリックタイヤというのが路面が濡れていると滑りそうで怖かったのですが、舗装路では乗り心地がアップするというレビューを信じて一度試してみることにしました。

ホイールを外しついでにハブもグリスアップ。前輪は5年ぶり、後輪はBB同様に購入以来初めてです。
ボスフリーを外す工具は近所のサイクルベースあさひで980円。堅くしまって外れないので、近所のホームセンターで鉄パイプを購入してモンキーレンチの柄を延長しました。
Cimg2660
本当は半分くらいで良かったんですけどね。それ以上遠くを持っても力が入らないから。最短で90cmのものしかなかったのは仕方ないとしても、シール貼っただけの剥き身で渡されたときにはどうしようかと思いました。
Cimg2661
お店を出た隣が交番だったので職質されないかヒヤヒヤでしたよ。(^^;)

途中の買い出しも含めてほぼ2日がかりでハブのグリスアップとタイヤ交換が終わりました。
後輪のハブのベアリングはボールや玉押さえの一部に虫食いがあったので、近いうちにパーツを買い足して再作業しないといけません。
Cimg2654

サドルもタイヤもフレームカラーに揃うと、ちょっと格好良くなった気がします。
Cimg2663
さっそく試走がてら近所のパン屋さんに行ってみました。心配したスリックタイヤですが、ゴツゴツした感じがなくて走りがスムーズで気持ち良かったです。
Cimg2656
ただ、白1台だけだとお安いママチャリのホワイトリボンタイヤみたいでイマイチだったかも。次は赤とかワンポイントにも挑戦してみますか。

(byぶらっと)

|

« ロビン製作記(6) | トップページ | 牛乳パック水羊羹 »

コメント

せっかく道具に投資するなら、ソケットレンチとLハンドルかスピナーハンドルにすればいいのに。Lハンドルなら長くても安いよ。ソケットも自転車なら数種類あれば足りるでしょう。

モンキーは調整可能で便利に思いますが、ナットを痛めますよ。

https://www.amazon.co.jp/FLAG-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%EF%BC%89L-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB-12-7mm-STRAIGHT-10-977/dp/B01BM99XG4/ref=sr_1_1?m=A23WYWPKAFH1B8&qid=1561967759&s=diy&sr=1-1

投稿: がっちゃん | 2019年7月 1日 (月) 16時56分

>がっちゃん
こんな便利な道具が!?
固くて困るのはボスフリー抜きくらいなので、次回(5年後?)は検討します。

投稿: ぶらっと | 2019年7月 1日 (月) 23時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ロビン製作記(6) | トップページ | 牛乳パック水羊羹 »