« ロビン製作記(3) | トップページ | 紫陽花を見に行きたいのだけれど »

2019年6月12日 (水)

ヘメロカリスとパッションフルーツとザクロ

ショボい庭にポロポロと花が咲き始めています。
Hana_4
年々株が増えて良く茂るけど、その分花付きが悪くなってるような気がするヘメロカリスです。一度球根を掘りあげて植え替えたので、今年はまーまーの花数になっています。一日花なので、数が付いてくれないとすぐ終わってしまうんですよね。(^^;
Hana_5
一日花と言えば、こちらもそうです。パッションフルーツ!まだ蔓が伸びなくて、蕾もイマイチ付きません。(i_i) そして咲いてることに気がつかず、受粉し忘れたので実が成るかも微妙。今年は収穫量が減りそうな予感です。
Hana_6
収穫なんて夢のまた夢!ザクロです。プランターに放置して15年以上だと思うけど、初めてこんなに沢山花が付きました。「これは初の結実か!」と期待しましたが、殆どの花に雌しべがありませんでした。orz ザクロの花には雌しべありとなしの2種類が咲くそうです。雌しべありもあったのですが、受粉ならず花が落ちてました。ザクロは難しいのか、それとも地植えしないとダメなのか・・・。今後どうするか真面目に考えたいです。(^^;

(byふらっと)



|

« ロビン製作記(3) | トップページ | 紫陽花を見に行きたいのだけれど »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ロビン製作記(3) | トップページ | 紫陽花を見に行きたいのだけれど »