海の見える そごう屋上ビアガーデン
『ウィリアム・モリス展』のついでに・・・と言ってはなんですが、せっかく横浜(実家方面)に行ったので旦那さまの両親と待ち合わせしてそごうの屋上ビアガーデンに行ってきました。4月から10月までやっている『海の見える そごう屋上ビアガーデン』です。昼は土日のみ営業です。
海の見える~とありますが、海側は別料金でお高くなります。そして昼間は夜景ほど景色がいいわけじゃないし、直射日光で暑いのでお薦めしません。(笑)
さて、昼は¥2,900-でビュッフェ&飲み放題ですが、¥200-プラスで『TOKYO隅田川ブルーンイング』が飲み放題になります。ここはもちろん¥200-プラスですよ。(^o^)v
ビールの種類は4つ。“ゴールデンエール”・“ペールエール”・“琥珀の時間-ドゥンケル・スタイル”・“チェリールージュ”です。写真はゴールデンエールだけありませんね。(^^;
11:30~14:00までゆっくり堪能しました。天気もほどほど良かったし、屋上の風が気持ちよかったのでビールも進みました。(笑) 時間いっぱいまで使って全種類を飲みました。サイトの説明にある通り、それぞれの特徴が現れた美味しいビールでした。私の好みは“ドゥルケン・スタイル”でしたね。味わい深いコクがたまりません。(^-^) それと“チェリールージュ”も爽やかでほんのり甘くて美味しかったです。ただ量が多すぎ。この半分くらいが美味しかったと思って飲み終えられる量だと思います。
貧乏人根性丸出しで全種類制覇どころか、“ドゥルケン・スタイル”だけ2杯飲んだので、トータル5杯ですよ!自分でもビックリ。(笑) こんなにビールを飲んだのは生まれて初めてです。缶ビールは1本がせいぜいですが、美味しいビールならそれくらい飲めるんだなと思いました。f(^^;
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント