バラ日記
少しずつ日が延びて、暖かくなりつつある今日この頃。バラの休眠期も終わったようで、新芽が出始めました。この新芽、単に葉っぱだけじゃなくてすべてが枝に育ってくれると良いのですが。
そして、この時に剪定した枝を挿しておいたものは、5本中4本が新芽を出しました。バラの挿し木って、けっこう簡単?葉っぱが付いているのは、最初に成功した挿し木です。前回の1/6に対して今回は4/5と成功率が高いのは、休眠期の方が良いって事かな? 花が咲くところまで育つには、何年かかることやら。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント