旧車天国~スバル車
旧車天国では、昨日紹介したSUBARU天国の外でもスバル車の参加がありました。すべてを回った訳ではありませんが、見かけたスバル車を纏めておきます。
※本日の写真はすべてクリックで拡大します。
やはり多かったのは360とサンバーです。皆さん、とても綺麗にされていました。
SUBARU天国に比べるとスバル車のバリエーションは少ないですが、その分たまに異色なのが紛れています。こちらはサンバルギーニ。有名なサンバーをベースとしたランボルギーニです。実車を見たのは初めてですが、小ささに驚きました。乗ったはいいけど降りられなくなった子供が四苦八苦していましたよ。
そして、明らかに状態の悪いものも。(><)
ボロボロに錆びた1000です。
オーナーさんの知り合いらしき人の会話を小耳に挟みましたが、今回持ち込んだのは板金屋さんに見てもらうためとか。で、見てもらった結果「どうにもならん」と言われたらしいです。表面の錆びもですが、床が抜けかかっているのは直しようがないとのこと。この後、どうするんでしょうね。
お隣のピカピカのと比べると、Before/Afterみたいになっちゃってました。
カタログには写真があったものの実車が見つけられなかったのが、初代ブラット。オーナーさんのドタキャンの可能性もありますが、すべての車をくまなく見た訳ではないので、見落としたんだろうなぁと思います。残念。(´・ω・`)
最後はハイエースに格納される360。ハイエースが大きいのか、360が小さいのか。いずれにしても異様な光景ですね。
スバル車レポートは以上です。
明日以降、余力があればスバル以外もちょっとだけ紹介したいと思います。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
ブラットはスバルブースの直ぐ近く、デコトラの向こう側にあったのでした
初代ブラットは本当に貴重ですね
この車両も奇跡の復活劇があったようです
投稿: 五条銀吾 | 2018年11月20日 (火) 12時49分
>五条銀吾さん
初代ブラット、そこでしたか。
完全にトラックで死角になってました。
くやしいなぁ。
投稿: ぶらっと | 2018年11月20日 (火) 23時34分