セテュヌ ボンニデー
土曜日に民家園に行った際、向ケ丘遊園の駅のそばにある食べログで高評価のパン屋さんに寄ってみました。C'est Une Bonne Idee!(セティヌ ボンニデー)です。って、読めないって。(^^;)高評価だけにお客さんがいっぱい。狭いお店は入っても身動きできません。
とにかく匂いが良い! 買ってきてテーブルに置いているだけで、パンの良い香りが立ち込めます。レシートにパンの名前が載るのも地味にポイント高いです。
そして、パンが美味しい。国産の小麦粉やパンに入れる具など、ずいぶんこだわっているお店のようです。プチモンドやyukkayaといった近所の美味しいパン屋さんに引けを取りません。パンの種類が異なるので、ローテーションに入れたいところですが、自転車で片道1時間。しかも単調な府中街道をまっすぐ行くだけなので道中が楽しくない。また何か機会があった時に行ってみましょう。今回、“ふらっと”から「木の実が入ってたり、紅茶やユズのような香りが強いものばかりでなく、プレーンなパンを食べたかった」と注文が入りました。
あまりにも良い香りがしていたのに、食べると小麦の香りより具材の香りばかり感じてしまって勿体ないと。美味しいパンほどプレーンなものも選ぶように、次から気を付けようと思います。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント