サイクルコンピューター
先日装備したフロントバッグと一緒に購入したのが、こちらのサイクルコンピューター。少しずつですが、ユーラシアでは小径車より遠出するようになってきて、どのくらい走ったかをGoogleマップでルート検索して距離を確認するのも億劫に感じていました。
何キロ走ったかさえ分かれば良いので、キャットアイのお安い有線式のものを選択。
走行速度とメーターを付けてからの積算距離も分かるので、十分じゃないか...と思ったのですが、意外な盲点が!?Σ( ̄ロ ̄lll)メーター本体をハンドルにタイラップで固定するのですが、結果的にハンドルとフロントフォークが結線されてしまうので、輪行するのにバラせなくなってしまいます。
今のところ輪行する予定はありませんが、遠出して帰れなくなったときの保険に輪行バッグと工具は持って行くようにしています。それなのにタイラップを切らないと輪行できないのでは、いざというときに困ります。完全に失敗、無線式にするべきでしたよ。
仕方ないので、メーターの取り付け基部を短いパイプに固定し、それをライトホルダーでハンドルステムに取り付けるようにしました。ケーブルの固定はタイラップの代わりにビニールタイにしたので、簡単に外して輪行もできそう。これで安心して遠出ができます。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
億劫・・・ いろんなことを面倒に感じだしたら、おっさん注意報ですよ。楽するんじゃなくてい大変なほうを選ぶようにしないと老化しますよ。
まぁ、今回はそんなに後ろ向きってわけじゃないでしょうけどね。
投稿: がっちゃん | 2018年6月 4日 (月) 10時51分
>がっちゃん
今回のは「あまりに原始的なやり方を便利な道具で置き換えよう」なのでぎりぎりセーフかな。
まぁ、歳を取ったのも日ごろから色々億劫なのも事実なので、老け込まないようにだけは気を付けないといけませんね。
投稿: ぶらっと | 2018年6月 4日 (月) 23時34分