« モッコウバラとカマキリの幼虫 | トップページ | 横断歩道が危ない? »

2018年4月20日 (金)

COVA

週末の新宿で午後のお茶をしようとしても、どのお店もいっぱい。
「ちょっと待てば」とか「並べば」というレベルではなく、スタバなんて店内の通路に立って席が空くのを待つ人が満員電車のよう。待ちきれずにテイクアウトしてお店の前の花壇の縁にっている人は、お店の幅より広い範囲に繋がっています。

こうなるともう、共産圏のように黙々と並ぶか、資本主義に則ってお金に物を言わせるか(^^;)しかありません。
で、高島屋に入っているCOVAというミラノカフェへ。コーヒーもケーキも各800円超という、庶民の我々には縁遠いお店です。ちょっと入るのを躊躇しましたが、ケーキが美味しそうだったのと席が空いていたので「たまには贅沢も...」と必死に言い訳しながら入りました。Cimg6348こちらはザッハトルテ風の濃厚なチョコケーキです。
周囲にビッシリと付いている粒状のものは、カカオ豆を砕いたもの...って珍しくないですか? たまにコーヒー豆をポリポリ囓ったりしますが、あんな感じでとても歯ごたえのあるケーキでした。
我々は木の実などコリコリした食感が好きなので美味しくいただきましたが、結構な堅さだったので苦手な人もいるんじゃないかと心配になるレベルですよ。ボリボリ。(^Q^)
上に載ったチョコが甘すぎなのだけが減点ポイントかな。

こんなお高いお店でも、8~9割の席が埋まった状態で回転していました。
テレビの街頭インタビューでは「景気回復の実感がない」という声ばかりを聞きますが、絶対そんなことないよね?

(byぶらっと)

|

« モッコウバラとカマキリの幼虫 | トップページ | 横断歩道が危ない? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: COVA:

« モッコウバラとカマキリの幼虫 | トップページ | 横断歩道が危ない? »