« りゅう☆りゅう and kz子製作記(5) | トップページ | サンバーのカプセルトイ »

2018年1月19日 (金)

古いワインは飲めるのか?

珍しく旦那さまが残業で遅いと言うことで夕食は一人。作るのは面倒なので、デパ地下弁当で済ませます。f(^^; 買ってきたのがお肉色々のお弁当。Hitori_meshi_1ステーキ、合鴨、マスタード・チキン、生ハム乗せペンネ・・・。なんかワインでも欲しくなる取り合わせ。(^^; じゃ~ワインでもと思ったら、いつ買ったのか覚えてないようなのばかり。大丈夫かな?(笑)

ネットで調べると色々書いてるけど、最後は“飲んでみないと分からない。”でした。わ~お!ヽ(´▽`)/ それなら飲むしかないっしょ。(^o^)v
用意したのはドイツのフリードリッヒ・ベッカーのピノ・ノワール2007年もの。買ったのは多分6~7年前?もっとかな?f(^^; まったく覚えてません。(笑)Hitori_meshi_3色は明るめ、スッキリした甘さですが、思ったより重口。飲み応えありました。いや~美味しかったし、全然大丈夫。(笑) 買ったばかりより美味しくなったのかな?そこは分かりませんが、予想以上にウマかった。(^Q^)

しかし・・・。Hitori_meshi_2コルクが綺麗に抜けず、ボロボロになってしまいました。orz
仕方ないので、中に押し込んで落としました。(。>0<。) コルク抜くのはヘタだけど、これはどうだろう・・・わたしのせい?脆くなってたとかない?f(^^;
不織布の茶こし袋でコルクかすをこして片口に移してから飲みました。まぁ~デキャンタしたと思いましょう。f(^^;
デイリーワインは買った時が飲み頃らしいので、忘れず飲みましょう。今回は大丈夫だったけどね。(笑)

(byふらっと)

|

« りゅう☆りゅう and kz子製作記(5) | トップページ | サンバーのカプセルトイ »

コメント

コルクは、、、、、 酷いことに

まぁ、旦那が残業しているのにひとりワインをあけてるから罰があたったのかも~

てな冗談はさておき。ワインは寝かせて保存、温度管理してるんですよね。なんでそんなにボロボロになったのでしょうかねぇ。

投稿: がっちゃん | 2018年1月22日 (月) 23時40分

ワインの保存・・・ちゃんとしてません。(><)
基本、買ったらすぐ飲む!なので。
これは物置部屋の段ボール箱に入ってました。
なので、本当に飲んで大丈夫かびくびくでした。f(^^;

コルクは多分私が不器用なせいです。orz
「ちゃんと奥まで刺さないから~!o(`ω´*)o」って、帰ってきた旦那さまに怒られました。
あ、その前に「なんで一人で飲んでんの-!o(`ω´*)o」でした。(笑)

投稿: ふらっと | 2018年1月22日 (月) 23時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古いワインは飲めるのか?:

« りゅう☆りゅう and kz子製作記(5) | トップページ | サンバーのカプセルトイ »