作ってみる~「はるかめ」「ふゆかめ」
ワンフェス2007冬で買ったまま積んであった皇龍亭さんの「はるかめ」「ふゆかめ」を作る事にしました。10年越しでやっとですよ。(^^;)
まずはバリ取り、気泡埋め、軸打ちをして仮組。キットには、ほどほどの気泡がありました。特に「はるかめ」の方が多かったです。サフレス塗装したいので、ゲートなどの端材で気泡を埋めました。
サフは吹かず、ホワイトで下地塗装。次に塗る予定の紙魚も奥に写ってますが、今回は手前の亀さんたちが主役です。
ディーラーさんの作例では象牙風のウォッシングでしたが、購入当時の構想通り桜と雪をイメージしたピンク系とブルー系のパステル調にしてみました。ちょっと「ふゆかめ」の方は地味だったかな。
今回、青~緑はMr.COLORの「色ノ源」を使ってみました。ネットで「色ノ源 虎之巻」というのを見つけて、それを参考にしました。
きちんと使うのは初めてでしたが、透明感があるパステルカラーが手軽にできて楽ちん。この塗料は、今後も有効に使っていきたいです。
とりあえず、色を塗ってウレタンクリアでコーティングしたところで一段落。アクセサリーに仕立てるのはまた後日に。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント