アゲハ除けとモッコウバラ
すっかり暖かくなって、今年もそろそろアゲハが飛び交いそうな陽気になってきました。その前に柑橘類に産卵よけのネットをておきました。昨年まではあり合わせの120cm4本と90cm6本の支柱で間に合わせていましたが、温州ミカンと夏ミカンの鉢を大きくしてしまったので、今年からはそうもいかず。
120cmの支柱4本を追加購入して、ネットも昨年までの2倍使って結界を張りました。多少のアゲハの幼虫ではびくともしないくらいに大きく育つように鉢を大きくしたのですが、それまではネットを張る苦労ばかりが大きくなったような。
アゲハ除けばかりでは写真が地味なので、見頃にはちょっと早いですがモッコウバラの写真も載せておきます。こちらの写真はクリックで拡大します。
芝桜もやっと日当たりの悪い奥の方まで咲きました。その頃には手前が散り始めちゃってますけどね。
なかなか上手くいかないものです。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント