« ミュシャ展 | トップページ | 植え替え »

2017年3月11日 (土)

双眼鏡

昨日、スラブ叙事詩を観に行くにあたり、双眼鏡を購入しました。
派手なピンク色のVixenアリーナH8×21です。Vixen_arena_h付属のストラップと収納ケースも、モノキュラーのより良かったです。

4倍と6倍のモノキュラーを持っているので十分だと思っていたのですが、前日になって「あまりにも絵が大きくて離れて観るから、双眼鏡もあった方が良い」という複数のツイートが!Σ( ̄ロ ̄lll)
モノキュラーと同じVixenの8×21倍で候補を3つほどに絞り、朝一でヨドバシカメラの新宿店へ。

防水のアリーナHシリーズ、コンパクトなアリーナMシリーズ、入門用のジョイフルシリーズを候補にして店頭で説明を聞いてみました。入門用は安い分「とりあえず見えれば良い」という性能とコンパクトさに欠けるのが×。防水は雨だけでなく湿気やカビにも強いということで、アリーナHシリーズにしました。
アリーナHシリーズは、特にライブ需要が高いそうです。「何故?」って訊いたら、「5色あるカラーが桃色クローバーZにピッタリだから」と。\(^o^)/
ピンクにしたのは、“ふらっと”が「青かピンク」、“ぶらっと”が「黄色かピンク」ということで、第2候補で一致したから。けっして桃色クローバーZは関係ないですよ。(^^;)

さて、スラブ叙事詩を観るのに使った感想ですが、いくら離れて観るからといって室内で8倍はオーバースペックでした。モノキュラーより視野が広いのは良かったですが、 モノキュラーの4倍、6倍で十分でしたね。(^^;)
月や星を見たりするのに双眼鏡は欲しいと思っていたところなので、購入のきっかけには丁度良かったですが。

そうそう、今回検索していたら「アートスコープ」という名前で赤いモノキュラーが出ているのを発見しました。ちょっとお高いですが、黒より格好良いじゃないかぁ!

(byぶらっと)

|

« ミュシャ展 | トップページ | 植え替え »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 双眼鏡:

« ミュシャ展 | トップページ | 植え替え »