« 今さら?艦これ日記(73) | トップページ | 12月と言えばカレンダー討ち入り! »

2016年11月30日 (水)

踏切は止まらないと

三鷹のスバルに行った帰りのこと。
普段と違う道を通ったら、踏切がありました。前の車が一時停止をするタイミングで警報器が鳴り始めます。Fumikiriしかし、止まりかけていたのにそのまま発進。踏切を渡っていきました。

信号で「黄色当然、赤上等」なんて言葉があるとかないとか聞きますが、踏切は絶対にダメでしょう。(いや、信号もダメなんですけどね。)
信号なら交差する車や人は停止状態から動き始めるので、避けてもらえる可能性もあります。が、電車は速度に乗って踏み切りに突っ込んできますからね。エンストなんかしてパニクって動けなくなったりしたら大惨事です。
一時停止はしっかりと、前方スペースが空くまで発進しない、警報器が鳴り始めたら踏切に侵入しない、電車の通過を待つ場合は後から追突されても踏切内に押し出されないように余裕を持って停まる。大事なことなのにねぇ...。┐(´д`)┌ヤレヤレ

と思ったら、踏切を渡った先が交番で、あっさり御用になってましたよ。( ´艸`)プププ

※捕まった上に晒されてはかわいそうなので、ナンバーはモザイクを掛けておきました。
ここの交番、入れ食いで笑いが止まらないでしょうね。
まぁ、事故になってからでは遅いんだから、違反者を捕まえるのでなく、違反しないように手前で止めろよと思うのは、以前見かけた右折禁止の取り締まりと同じですが。

(byぶらっと)

※動画の右下の日時はまったく合っていません。前回の動画使用で気がついたので合わせたんですが、1週間で初期値に戻ってました。これは、バックアップ電池が完全に放電したっぽい?(><)

|

« 今さら?艦これ日記(73) | トップページ | 12月と言えばカレンダー討ち入り! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 踏切は止まらないと:

« 今さら?艦これ日記(73) | トップページ | 12月と言えばカレンダー討ち入り! »