« 玉兔鉛筆 | トップページ | 台湾一周旅~台南~ »

2016年6月 2日 (木)

経年車への重加算税を見直し?

今年度の自動車税(15%増し)も、期限ぎりぎりの5月31日にPey-easyで納付しました。毎年恒例の愚痴は請求が来た5月14日に舛添都知事(w)に絡めて書いちゃったんですが、ちょっと良い兆候のニュースを聞いたので書き留めておきます。

やっと重加算税を課しただけでは買い替え促進効果が薄いことに気がついたのでしょうか?
諸外国に倣って、保存価値のある旧車の自動車税を軽減しようという動きが出始めているようです。

遅きに失した感もありますが、ぜひ実現していただきたい。これまで不当に重加算を受けた分、しっかり割り引いて欲しいものです。
前々からblogで主張しているとおり、整備不良や過走行による環境への悪影響については、走行距離(ガソリン使用量)でキッチリ取るべきなんですよ。車検で排ガスのチェックもしてるんだから、古いと環境負担が大きいというなら、チェックを厳しくしてくれと。

ホント、お願いしますよ。

(byぶらっと)

|

« 玉兔鉛筆 | トップページ | 台湾一周旅~台南~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 経年車への重加算税を見直し?:

« 玉兔鉛筆 | トップページ | 台湾一周旅~台南~ »