« ご近所打ち上げ! | トップページ | WFレポート~ふらっと編 »

2016年2月11日 (木)

WFレポート~ぶらっと編

一昨年のトラウマとなっている雪も、寒さでエンジンがかからないんじゃないかと危ぶまれた我が家のレガシィも、様々な心配事が杞憂に終わり、無事ワンフェスに参加してきました。
ちょっと遅くなりましたが、本日はワンフェスレポート“ぶらっと”編です。※本日の写真は全てクリックで拡大します。

まず、今回の一押しは6-10-13祈リサマさんのオリジナル「キツネツキ」です。Wf2016w_r01地味な色なんで素通りしそうになって、造形の細かさに近づいてよく見たら、あまりの緻密さに二度見しました。∑(=゚ω゚=;)
この歯の細かさとか、頭おかしい(褒め言葉です)としか思えません。服も別パーツだし、これで5千円はあり得ない! ノーチェックでお昼頃にウロウロしていて見つけましたが、当然完売でした。orz

鏡を使ったオシャレな展示とレトロチックな顔立ちに目をひかれたのが4-14-02マッチ売り少年さんの「エニエル」。Wf2016w_r02アンティーク調の鏡で背面も見せるのは良いですね。元ネタを知りませんが、彩色されたものも見たいです。

「GATE 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり」より、特地派遣部隊のヘルメットを展示していたのは、5-19-11A-TOYSさん。Wf2016w_r03公道でのバイク用としての保安基準を満たしているようです。バイク乗りなら欲しいような、本当にバイクに乗るならこれで走りたくないような。(^^;)

5-15-19ハッヒホッタ屋さんの「蛍と圭一」。Wf2016w_r05こちらも元ネタは分かりませんが、得も言われぬ存在感に目をそらせなくなりました。

「ガルパンはいいぞ」ってことで、戦車見たさに普段は行かない企業ホールにも行ってきました。Wf2016w_r04諏訪姫の雪かきスコップとか、城ラマとか、ちょっと面白そう。Wf2016w_r06テレビで見るおもちゃショーのようで、自分たちの知っているワンフェスとは違うイベントのようでしたが。

6-13-05スライドタイプさんは、メカメカしい生物の鉛筆キャップという、いろんな意味で正体不明なもの。Wf2016w_r07このイカっぽいのとか、欲しかったなぁ。

こうしてレポートを書いてみると、事前にチェックしていたものより当日の出会いの方が印象に残るものですね。

今回のワンフェスは、終わった後で知り合いのディーラーさんが次々とインフルエンザを発症するというオマケ付きでした。自分も同じタイミングでインフルエンザとしか思えない症状が出ましたが、予防接種が効いたのか検査の結果は陰性。危ないところでした。(^^;)

(byぶらっと)

|

« ご近所打ち上げ! | トップページ | WFレポート~ふらっと編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WFレポート~ぶらっと編:

« ご近所打ち上げ! | トップページ | WFレポート~ふらっと編 »