信越シリコーン
今まで使っていたwaveのシリコンは、使いやすいのですがキャスト焼けが激しく傷みが早かったので、新しいシリコンを試してみました。
模型塾(模型の王国)でお薦めされた信越シリコーンKE-1417です。混ぜた感じは柔らかく粘りがあります。くず粉を混ぜてるみたいな。固まると弾力があり、堅いわらび餅みたい。(笑)
初めて使うので緊張しましたが、どうにか上手くいったようです。
まず混ぜた時、自然に気泡が上がってきません。まったくというわけじゃないですけど、遅いです。気泡が抜けにくいとパーツの周りに気泡がくっついて、綺麗に複製できなくなります。これにはかなり気を遣いました。( ̄◆ ̄;)
しかし、この点に気を付ければ複製に関してはwaveよりずっと良いです。パーツはつるんつるん取れるし、逆テーパーでも型を痛めません。キャスト焼けも少ないです。実際いくつくらい抜けるのか分かりませんが、今までより多く抜けることは間違いなし。今後は信越を使っていこうと思います。( ̄▽ ̄)
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント