体験型ミニレクチャー“屏風”
サントリー美術館では『まなぶ・体験する』と題して、講師による講座やワークショップが開催されています。今まで知りませんでした。
今回はtwitterで知ったので、初めて行ってみることに。( ^ω^ )開始15分前に着く予定だったのに、新宿で乗り換えを間違えて10分近く遅刻しました。orz それでも入れて良かった。(;´▽`A`` ギリギリセーフ!⊂二(^ω^)二⊃
定員40名のところほぼ満員だったと思います。最初のレクチャーの部分(屏風の用途や歴史)は聞くことが出来ませんでした。orz
その後は屏風の蝶番の仕組みを知るため、実際に工作します。
この写真は拡大します。屏風は畳んで持ち運びができ、その自由な曲げ方で部屋を区切ったり囲んだり出来ます。それを可能にする蝶番の作り方を教えて貰います。それがとても簡単なのに、この見事さで面白かったです。
作ってる途中を写真に撮って解説したかったのですが、説明に遅れないように作業するのに精一杯でそれどころじゃありませんでした。orz 今度フィギュア用に作ってみようと思うので、細かい話はその時に。(^^;
セミナーが面白かったので、これからのプログラムもチェックしていこうと思います。(^v^)
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント